たかさんから届いたハリマヤのシューズたち。2014年02月06日 11時27分03秒

先日、このブログに紹介している
"伝説のシューズメーカー"HARIMAYA(ハリマヤ)記事に、
こんなコメントをいただきました(その記事はこちら)。

---------

 _ たか ― 2014年01月31日 00時02分55秒

 私たちの時代は
 ハリマヤのシューズがなかなか買えなかったので
 履いている友達がうらやましかったものです。
 オークションで探して買った現物が何足かありますが
 画像のアップの仕方がわかりません。
 教えていただければ...。


---------

ほぉーー!
これはぜひともそのシューズを拝見させていただきたい!
で、当ブログにはコメント欄に
画像をアップできる機能がありませんので、
たかさんには、
「できれば画像を当店宛にメールで送ってくだされば」
とコメント欄に返信しつつおねだりしたんですが、
早速、ハリマヤシューズ画像を送ってきてくださいました!
たかさん、ありがとうございます!

さて、そのシューズたちは……
おーー、これは年代を感じるシューズたちです。
これ、いつの、なんていうシューズなのだろう……?


あ!ひょっとして!
以前、ハリマヤ特集サイトにも紹介した、
1970年頃のハリマヤカタログに載ってるかも?↓

表と裏紙


(このカタログはお客様のA先生所蔵)


おおおおおおお!
載ってる載ってる!

以下、たかさんが送っていただいたシューズ画像と
1970年頃のカタログを照らし合わせてハリマヤ写真展開催!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【1足目】

なんて斬新なデザインのマラソンシューズなんだ!
(たかさん所蔵)


足首周りのナイロンパイルに工夫が見られます↓


で、このマラソンシューズは、これだ!

【フェニックスAナイロン】
甲……ナイロン、バイリーン、ナイロンパイル
   三重合わせ、紐なし
底……青スポンジ
\1,850


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【2足目】

これは真っ白で、ハリマヤのラインもない。
(たかさん所蔵)


踵(かかと)に「HARIMAYA」。


で、このシューズは、これかも!

【フェニックスB布(レース用)】
(トレーニングシューズ)
甲(純白)……ナイロンコアクロス、綿パイル、
       二重合わせ、ベロなし。
底……スポンジ
\1,600

前出の【フェニックスAナイロン】のレース用
ってことなんでしょうか。
わざわざの「布」って商品名がそのままやん!と言いたい。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【3足目】

赤と紺のラインのシューズ。
(たかさん所蔵)


ベロ部には、ハリマヤの「よ」マーク。


で、このマラソンシューズは、これだ!

【ハリマンスニーカー】
(トレーニングシューズ)
甲……綿ナイロンコアクロス、綿パイル
   二重合わせ。
底……特厚スポンジ
\1,550


たかさんのお話によると
ロゴや靴底等から"爪ライン"以前のものだと思います
とのこと。

ハリマヤのラインって3本線しか実物見たことないんですけど、
それ以前は2本線だったんですねー。
で、たかさんは3本線を"爪ライン"と呼んでいたと。
確かに3本線は「爪」の字みたい見えます。
82年の「カナグリノバ」は3本線↓



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【4足目】

アクアブルーとネイビーのラインがなかなかに爽やか。
(たかさん所蔵)


で、このマラソンシューズは、多分これだ!

【メダリストC】
(トレーニングシューズ)
甲……綿ナイロンコアクロス。
底……スポンジ
\1,350


「多分」
っていうのは、
実はこれとまったく同じデザインのシューズがもう1足ある↓

【メダリストCトラック】
(トレーニングシューズ)
甲……綿ナイロンコアクロス。
底……トラック専用スパイク型、スポンジ
\1,400

【メダリストC】となにが違うって、靴底がちがうみたいです。
だから、こっちの【メダリストCトラック】の写真は、
わざわざ靴底を写してアピールしてます。
"トラック"って言葉を商品名につけ足してあるのと、
商品の紹介文からすると、
競技場専用のトラックシューズってことなんでしょうね。

果たしてたかさんのシューズは
【C】なのか【Cトラック】なのか?
ちょっと判断がつかない1足であります。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【5足目】

最後は3本ラインのマラソンシューズ。
(たかさん所蔵)

内側からの1枚。


このシューズはカタログに載ってませんでした。

1968年メキシコ五輪であの君原健二選手が使用し、
マラソンで銀メダルを獲ったという
アシックスの「“空冷式マラソンシューズ”マジックランナー
にそっくりなタイプですね。

アシックスのマジックランナー↓
(オリンピアサンワーズ蔵)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【箱】

HARIMAYAの箱。3色で贅沢じゃないすか。
これ、今見たら、まわりまわってカッコいい。
(たかさん所蔵)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

たかさんには、これらのシューズを
手に入れられた経緯も教えていただきました↓

オークションでハリマヤのシューズを購入した経緯は
 別のシューズを探していて、偶然見つけたものでした。


 当初、オニツカタイガーのマジックランナー(君原健二選手愛用のもの)と
 マラップ布レース用(瀬古利彦選手愛用のもの)を探していていたら
 たまたまハリマヤの名前があるではありませんか。
 昔、月刊陸上や陸マガに載っていた『ハリマヤ』
 当方高知出身のため、『ハリマヤ』という名前は『はりまや橋』とダブり
 ずっと心の隅に残っていて、
 これはもう絶対手に入れたいと思ったことでした。
 それから、数点ハリマヤシューズがオークションに出ましたが
 今ではそれもすっかり見かけなくなりました。

 同年代の人たちと飲んだときなどに見せると
 昔のシューズは、底のクッションがこんなだったとか
 このライン懐かしいなあとか、あるいはこんなシューズもあったのかなどと、
 話は盛り上がって尽きません。

 やはり自分が競技をしていた頃のものは、本当に懐かしく
 また過去の自分を振り返る意味でも貴重なものだと思います。
 送らせていただいた画像が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。」


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

以上でございます。

今も、日本のどこかに、
まだまだ色んなハリマヤが埋もれていることでしょうね。

たかさん、ありがとうございました!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【関連サイト】

特集サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」↓


今週のねこじゃらしれびゅー。2014年02月06日 19時10分52秒

チビタ先生の本業は"ねこじゃらし評論家"である。

階段からのぞきこむ評論家↓


しかし、冬が苦手な先生は、
ここんところの寒さもあってか
ねこじゃらし研究もさぼりがちである。

世のためネコのため、そして、ねこじゃらしの未来のために、
先生の研究に停滞はゆるされない。
で、こういうときにこそ、
助手である川見店主の手腕が問われるのである。
果たして川見店主は、
先生の研究意欲をかりたてることができるのか!?

みみかきのふわふわの方で刺激する↓
おつーむテンテンテン



おひーげひょいひょいひょい



おてーてちょいちょいちょい



ムっとしてこぶしをかためる評論家↓



シュワっ!



◆チビタ先生のねこじゃらしレビュー◆
 【みみかきのふわふわの方】
肌あたりがやさしいけれど刺激が弱いので、
 はじめテンテンされてもよくわからなかった。
 でもテンテンされつづけると案外ムッとしてくる。
 ふわふわが狙いやすくてじゃれやすいところは良い。
 中級者向け。
 じゃれたい度:★★★☆(3つ半)



(撮影:川見店主)


★☆★☆★☆★☆

これまでのチビタくん記事がまとめて読める!
ポチっとクリック↓

チビタカテゴリ


オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/