第1レーンは店にある~日本陸上競技選手権を観戦した。(その2)2012年06月12日 19時22分10秒

日本陸上競技選手権、初日。
長居陸上競技場で川見店主と男子100m予選を見ていて、気がつきました。

第1レーンのナンバー標識がありません。

第1レーンは使用しない↓
第1レーンがない


ボクは、はっとしました。

そして、思い出したんです!

「川見店主、大変です!」
「なにが?」
「第1レーンのナンバー標識、店にあります!」


第1レーンは、ここに!


みんなで探してるんじゃないか!?

『おーい、第1レーンの標識知らんか?』
『いや、最近、見ないですねぇ』
『じゃあ、第1レーンなしでやるか。2レーンからコースにするか』

つってんじゃないか!?

「もう、スタート前の緊張感に、しょうもないことを・・・」
「わははは」
涙でるわ


ホンモノですよん↓
店にある第1レーン


フライングしたら、レッドのプレートも出るよん↓
フライングしたら、レッドのプレート


どしゃぶりのジャンプオフ~日本陸上競技選手権を観戦した。(その1)2012年06月11日 19時52分33秒

2012年6月8日。金曜日。
場所は長居陸上競技場。
天候は雨。いや、どしゃ降り。
トラックもフィールドも、最悪のコンディション。

時計は21時をまわっている。
すべての競技は終了している。
男子棒高跳びをのぞいて。

男子棒高跳びの試技は、まだ続いている。
競技開始から、もう3時間以上が経過していた。
それでも、勝負が決まらない。

スタンドに残る観客も、わずかになった。

どしゃぶりの男子棒高跳び
(撮影:川見店主)

ボクがこれまで目にしてきた棒高跳びの勝負は、
どんどんバーの高さが上がっていき、
それを跳び越える選手の数がどんどん減っていき、
最後に、最も高いバーを跳び越えた選手が優勝する、
といったものだった。それが普通だと思っていた。

でも、たった今、目の前で繰り広げられている勝負は、そうではない。
バーの高さは、どんどんと下がっていく。
それでも、勝負が、決まらない。

5m42cmをクリアしていた山本聖途選手と沢野大地選手が、
それぞれ5m52cmを3回ずつ失敗して、ジャンプオフ(順位決定戦)にもつれこむ。
二人が4回目を失敗すると、その後バーは、5cm刻みに下げられていった。

5m52cm ××××
5m47cm ×
5m42cm ×
まだ、勝負は決まらない。

選手も、審判も、トラックも、フィールドも、スタンドも、ぜんぶびしょ濡れ。
それでも、決して多くはない観客たちは、二人の勝負を最後まで見届けるつもりだ。
だって、こんな状況で戦っているふたりを残して、帰るわけにいかないじゃないか。

でも、僕らはこの時、思いもしなかったのである。
まさか、これから、まだまだ、帰れないなんて。

5m37cm ×
5m32cm ×
まだ、勝負は決まらない。

二人はずぶ濡れだ。
体中からしずくが滴り落ちている。
ユニフォームは、カラダにピッタリと張り付いてしまっている。
それでも、降りしきる雨に逆らうようにポールを空に突き立てて、
水しぶきをあげながら助走を開始する。
ポールがボックスに突き刺さって、二人のカラダはゆっくりと浮上するが、
いずれも、バーを越えることができない。

今日、何回も見てきた光景が、デジャブのように繰り返される。
その度に、スタンドの誰もがため息をつく。

5m27cm ×
5m22cm ×
まだ、勝負は決まらない。

試技は10回を超えている。
二人は明らかに消耗している。
どうなってしまうんだろう。
この勝負、明日に続きやるってのはダメなのかな。

それに・・・・・・僕らは、いつになったら、帰れるのだろう。

5m17cm 〇
山本選手のカラダが、バーを越えた。

その瞬間、最後までスタンドに残った少数の観客たちは、
うわーっと身を乗り出して、手を叩いた。
僕もガッツポーズをせんばかりに喜んだ。
そして、今日はじめて、安堵のため息をついた。

ああ・・・やっと・・・帰れる!

3時間15分。
ふたりのボールターの死闘と、それを見届けた数百人の観客の話。


※ふたりはなぜ勝負を続けたのか。澤野大地選手ご本人がブログでコメントされてます。

大阪国際女子マラソン!2012年01月29日 19時27分12秒

今日は、第31回大阪国際女子マラソンです!

オリンピアサンワーズは、ハーフでは約8.5km地点、
フルマラソンでは、往路13km、復路32km地点、くらいに位置します。
 
どっちのレースも12時10分スタート!
  
フルもハーフマラソンも、あの人もこの人も、応援します!
 
テレビでフルマラソンのスタートを見届けたら、早速、沿道の応援へ。
ハーフマラソンのスタート地点・大阪城は、当店からすぐそこ。
落ち着いてテレビを見ている時間はない!
 
うわっ、外、寒っ!
 
ハーフマラソンの集団が通り過ぎていきます。↓
ハーフマラソンの人々


オリンピアさーん!
サングラスをかけた女性が手をふって走り去っていきました。
あ、N藤さんだ!
かっけーーー!がんばれーーっ!
 
っと、なにやら前方がざわついてきたと思ったら、
もう、フルマラソンの先頭集団が対向車線を走ってきました!
 
 
先頭の中継者↓
先頭集団


 
フルとハーフが交わる瞬間を激写!↓
先頭集団
 
 
だーーーっ、全然見えん!
 
いったい、フルのレース展開はどうなっておるのだ!
さっぱりわからぬままに、フルとハーフ両方のランナーへの応援を続けます。

あ!フルのランナーに笑顔で手を振る女性発見!
女子力アップのタナカちゃんだ!
がんばれーーー!帰ってこいよーーーっ!待ってるぞーーっ!
 
 
フルとハーフの最終ランナーを見届けて、一端は店内に。
しっかし、レースは一体どうなっておるのだ?
 
 
テレビ画面では、レースが大きく動きだそうとしていました。
あ、もう折り返してる。
福士選手がちょっと遅れはじめた!
  
っと思ったら、もう、重友選手が大阪城を出たって!
 
また、沿道へ飛び出し、応援開始!

うわっ、外、寒っ!
 
あ、店の前にお客さんが。M浦さんじゃないですか!
 
「どこで応援しようかと思って、ここに来てみました
 
そうですか、じゃ、ご一緒に応援いたしましょう!
 
 
重友選手がきた!
重友選手



つづいて、野尻選手!
野尻選手



あーーー、福士選手!
福士選手


あ、ハセさんが走って来た!
フルマラソンのベストが3時間9分のハセさんは、千葉県からの出場。
レース前日、お店に寄ってくださいました。
がんばってーーー!
 
はーーい!
 
力強い!まだまだ、いける!
 
タナカちゃんも来た!がんばれーーっつ!
 
「・・・・・・・」
 
あーーー、タナカちゃん、しんどそう!
  
ランナーの力走が続きます。
日頃、シャイクールで通っているワタクシですが、
みなさんの頑張りを見ていると、熱くなります
自然と声が出てしまいます。
手の感覚がなくなっても、拍手がやめられません。
 
  
ランナーを最後まで見届けた頃には、
もう、重友選手がゴールインいた後でした。
 
・・・レースの展開を何も知らんまま終わってしまった!

  
カラダが冷えきったので、ぜんざいを食べながら、
M浦さんとご一緒に、録画で再度レースを検証することに。
 
左から、川見店主・オレ・M浦さん。
大阪国際マラソンを復習する

目の前で繰り広げられた光景とレース全体が、やっと結びつきました
 
5時間がかりで、オリンピアサンワーズの大阪国際女子マラソンが終わりましたとさ。
 
ふぅ~、つ・か・れ・た。



大阪マラソン!2011年10月30日 21時28分32秒

今日は、第1回大阪マラソンです!
お客さんもたくさん出場される予定です。
これは応援しないと!

大阪府庁をスタートし、オリンピアサンワーズが面する通称“玉造筋”を通ります。
当店は、スタートから3km地点くらいに位置します。

レースは9時スタート。すぐに先頭集団はやってくるはずです。
この道を3万人の人々が走るというのはどういう光景なんだろうとワクワクしつつ待っていると、まずは車椅子マラソンの選手がやってきました。

なかなかの1枚ではないかっ!
大阪マラソン


次に先頭集団が。
大阪マラソン


あれ?第2集団でこちらに手を振る青年を発見!
おお!信州の大学に通うAくんじゃないか!
いいとこにつけてるっ!
かっけーーーっ!がんばれーーーっ!

徐々にランナーのかたまりがやってきました。
大阪マラソン


うわー、道幅いっぱいに、見えなくなるまで人・人・人です。
大阪マラソン


あっ!HスポーツのN岡さんがやってきた!がんばれー!

N岡さん:「ごめ~ん、ト〇レ借して~~(泣)」

スタート前のト〇レの混雑具合はすさまじかったようです。
待っても待っても、順番がまわってこなかったんですって。

どどどどどど・・・っと、
大阪マラソン


沿道の応援より、ランナーの方が多い。
お客さんを見つけるのは、かなり困難です。

「オリンピアさーーん!」
川見店主を見つけて手を振ってくれる人や、
わざわざ人波をかきわけてハイタッチしに来てくださる人も!

もう、お客さんからこちらを見つけていただく状態です。

過密状態が、延々とつづくーーーー!
大阪マラソン

「こんにちは!」
あ、N先輩の奥さんと息子さんたちが声をかけてくださいました。
ボクの高校の先輩であるNさんは、今大会で初マラソンに挑戦することになったのでした。

奥様:「まず、オリンピアの前で応援してくれって言われてます」

とその時、奥さんの携帯にN先輩から電話が入りました。

N先輩:「今、玉造駅前通ったから、もうすぐオリンピアの前通る!

ほ~、走りながら電話するんだ!今のマラソンですね!

で、N先輩到着!記念に写真を!

あ、奥さんの手が!
大阪マラソン


行っちゃった!
大阪マラソン


うむむ。写真は難しい・・・。
ところでこの後、みなさんでお父さん追いかけて、応援するんですか?

奥様:「20km30km地点で応援して、ゴールで待つことになってます!」

N先輩、全然練習できてなかったらしいからな。
これは、プレッシャーになるかも・・・。
いやいや、ゴールまでの目標ができて、いいかもしんないぞ。

愛する嫁と、可愛い息子たちが待っている!
お父ちゃんは、がんばるからなーーーーッ!

・・・ということですよね、N先輩!


約1時間かけて、目の前を3万人のランナーが駆け抜けていきました。
走る人へは「がんばって! 」
応援する人には「ありがとう!
そんな言葉が行き交いました。


色んなコスチュームを楽しんでるランナーも多いです。
やみくもにシャッターを押してみました。
大阪マラソン

あくまでも、“やみくもに”シャッターを押してます。
狙ってませんし、鼻の下も伸ばしてません!(きっぱり)
大阪マラソン


さて、レース後、N先輩から、無事に完走の連絡を受けました。
すごいッ!
おめでとーーーごさいます!

先輩によると、大阪のおばちゃんの応援がスゴすぎたそうです。

にーちゃん、がんばりやーーっ!

多くの声援に背中を押されての4時間50分台。
辛い局面も多々ありながら、とっても楽しかったんですって!

N先輩:「次は、キミも走れよ!」

うへぇ~、ボクは2kmが限界なんすから~っ!
じゃ、第100回大阪マラソンには記念に出場することにいたしますっ!


「2kmが限界」の記事↓
http://sunwards.asablo.jp/blog/2010/03/22/4963965

で、大阪国際女子マラソンを応援しました!2010年02月02日 13時59分48秒

2010年大阪国際女子マラソン
1月31日、大阪国際女子マラソンが行われました!

オリンピアサンワーズの店舗は、このマラソンコースに面しております。

今年もお店の前で応援です!

当店のお客様もたくさん出場されているハーフマラソンから、ランナーのみなさんに届けとばかり、一生懸命に応援しました!

「あ!川見さんだ!」

「オリンピアさーーーん!」

雨降りで、寒くって、だけど、ランナーのみなさんの元気なこと、明るいこと!

見知らぬ人だって関係なし!沿道の声援には

「ありがとーーーっ!」

「がんばりまーーす!」

って走っていかれます。

川見店主、ちょっと疲れて歩いている男性ランナーに

「若いんだから、がんばれ!後ろから(回収の)バス来てるッ!」

これには、周囲からも爆笑が起こりました(笑)。

さて、フルマラソンの本レースも始まりました。

先日のブログでご紹介しました、千葉県のHさんも力走!

結果は、3時間14分台で完走されました。

スゴイ!おめでとーございまーす!!!

それにしても、ランナーのみなさんが、本当にがんばっていらしゃって、とても素敵でした。

最近は、女性ランナーのユニホームもとてもオシャレで華やかになってきていますね。

川見店主、応援しすぎて、手を叩きすぎて、今も手が痛いそうです。

「もう、応援するのに、使命感を感じたわ」

年齢も性別も関係なく、走ることを楽しむ人々がいらっしゃる以上、オリンピアサンワーズの応援は続きます。

それこそが、私たちの使命なのだ!

と、決意を新たにした1日でした。

ランナーのみなさん、おつかれさまでした!

そして、感動をありがとうございました!

※写真は、力走するHさん。川見店主撮影。興奮してブレまくってます(笑)。


オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/