川見店主の挑戦。 ― 2007年05月02日 18時52分44秒

「最近ブログ、更新されてますね」
お客様のこんなひとことに、思わずドキッとしてしまいます。このブログ、ほんっとに気ままに続けているので、「アカン、あのぐうたらぶりが、ばれている!」と思うと、冷や汗がでます。
さて、サンワーズには今日も色んなお客様が。
まずは、Nさん親子。お母さんから、息子さんのK君がサンワーズ店主との約束を守って「この1年間ずっと、夜の腹筋を欠かさずやっています」とお聞きしました。K君は体も人間もひとまわり大きくなった感じ。人に見えない所で地道な努力を続けることができた人は、きっと心に揺るぎない何かが培われるのでしょう。
そんなNさん親子の励ましもあり、今日はがんばってブログも更新、お母さんのためにPONKUNLIFEも更新しましたよ(笑)。
PONKUNLIFE→http://www.ne.jp/asahi/olympia/sunwards/mzfile/9-3ponkunlife.htm
夕方からは藤林選手がご来店くださいました。三段跳びで、今や日本で5本の指に入る選手です。
藤林選手→ http://www.ne.jp/asahi/olympia/sunwards/mzfile/2-aboutamfit-8.htm
もう彼とは5年間のお付き合いになります。今日は短距離用アップシューズと三段跳びスパイクシューズにアムフィットを装着。川見店主も「日本記録を出すための」アムフィットを作るのだと気合満々。写真は、アムフィット中敷にパットを貼るという、サンワーズ店主の新たな試み。疲労・故障防止、そしてパフォーマンスアップに大きな期待がもてるそうです。
藤林選手は結局、色々盛り上がって4時間もお店にいらっしゃいました。17mジャンプ目指して頑張ってください!
今、語られる、歴史。 ― 2007年05月03日 21時52分33秒

連休のオリンピアサンワーズは、新しいお客様と、帰省されてきたお客様のご来店でとってもにぎやかです。
今日は大学生のN君のお話を。
高校時代からランニングシューズは必ず当店で揃えてくれていたN君。大学生になった今も、帰省する度に当店で新しいランニングシューズを揃えてくれます。もちろんすべてのシューズにアムフィット中敷を装着します。
高校1年生の時、陸上部の長距離選手だったN君は、走るたびに足首の捻挫に悩まされていたそうです。ネットで当店を知って初めてアムフィットを体感。それ以降、足首の捻挫も故障もほとんどなくなったとか。陸上競技をしなくなった現在でも、シューズにはアムフィットは欠かせないそうです。
「えぇ!?高1の時ってそんなに故障に悩まされとったん?」
「そうですよ。だからネットで調べてアムフィット作りにこの店に来たんですよ。それからは、本当に故障がなくなりましたから。」
今になって初めて聞いた、N君とアムフィットの歴史。
アムフィットで足の悩みが解消するケースは多いですが、それ以上に、悩んでいたこと自体を忘れさせてしまうスゴさがアムフィットにはあります。
こちらの予想をはるかに超えるアムフィット効果を、後々お客様から語られるのをお聞きすると、売ってる側でなんですが、「へぇ~、アムフィットはやっぱりすげぇな~!」と感動せずにはいられません。
N君今度はフルマラソン目指していきましょね!
写真は、削りたてホヤホヤのアムフィット中敷。さぁ、今日もここから、お一人おひとりとのシューフィッティングが始まるのです。
今年もやります。スパイクセットセール! ― 2007年05月12日 18時55分36秒

ゴールデンウィークも明け、学校のクラブ活動では新入部員さんが定着される時期です。
毎年この時期になると、オリンピアサンワーズは陸上競技のスパイクシューズをたくさん車に詰め込んで、大阪中を走り回っています。みなさんの学校まで出張して、お店さながらのサイズ合わせを行うのです。
身長がもっとも伸びる中学生時代。この時期のサイズ合わせはなかなか難しいものです。ですから、実際に足を見て、その場ではいていただいて、スパイクシューズのサイズ合わせを行ってるのです。
元気な声であいさつをしてくれたり、まっすぐな視線で真剣に質問してくれたり、商品を運ぶのを手伝ってくれたり・・・・今年も多くの笑顔に出会えるのが楽しみです。
「昨年も来てくれた人やんなぁ~。僕(私)のこと覚えてる?」
「・・・ああッ!覚えてるよ!」
「ウッソやぁ!絶対覚えてくれてないわ~!」
なんて一緒に大笑いする時もあります。身長は伸びてるは、2年生になってグッとオトナになってるはで、みんなは一年前と雰囲気が全然変わっているんですからね!!
スパイクセットセールは、もちろん店頭でも販売しておりますし、今年は通信販売も行っていますよ!↓
世界陸上を待つ。 ― 2007年05月25日 18時12分20秒

ニシスポーツさんが、世界陸上のポスターを持ってきてくれました。
ここ大阪にトップアスリートが集結して、人類最高の技を披露してくれるのです。うう・・・楽しみ。だんだんと、雰囲気が盛り上がってきます。
お客様の中にも大会にボランティアで参加される方が多数いらっしゃいます。ある英語の先生は通訳をされるそうです。素晴らしいですね。
大会の期間は。8月25日~9月2日まで。
マラソンは当店の前がコースですから、そりゃもう、かぶりつきで観戦しますよ!
世界陸上大阪2007の公式HP↓
コーヒーが好き。 ― 2007年05月31日 19時20分39秒

サンワーズのみんなは、コーヒーが大好き。特に店主は大のコーヒー好き。食後にコーヒー。休憩にコーヒー。疲れたらコーヒー。楽しくてもコーヒー。ってな具合です。
かといって、何も高価な銘柄を買って飲んでいるわけではありません。こだわりがあるわけではありません。大事なのは、どんなコーヒーであれ、「おいしく淹(い)れる」ということです。だから、コーヒーの銘柄にはこだわりませんが、淹れ方にはこだわります。誰がこだわっているかというと、コーヒー奉行である私が、こだわってます!
とは言え、色んな種類のコーヒーを飲んではみたい。
今日は、神戸のHさんが、おいしいコーヒーを送ってくださいました。早速、“ブルーマウンテン”をいただきました。味わい、香り、後味が、いつもとは違います。ちょっと贅沢な感じを味わう閉店後のサンワーズでした。
最近のコメント