ハイスクール・ハイジャンパーの走り高跳び用スパイクシューズに今日のアムフィット! ― 2012年03月17日 17時07分30秒
ハイスクール・ハイジャンパー、MZKちゃんのご来店です。
高校最後のシーズンを悔いなく跳躍していただくために!
走り高跳び用スパイクシューズに今日のアムフィットっつ!
高校最後のシーズンを悔いなく跳躍していただくために!
走り高跳び用スパイクシューズに今日のアムフィットっつ!
TFP342 HJ-JAPAN

川見店主によると・・・
走り高跳び用のスパイクシューズにアムフィットを装着するのは、とっても難しいんだとか。
走り高跳び用のスパイクシューズにアムフィットを装着するのは、とっても難しいんだとか。
どれくらい難しいかというと、「不可能ではないか!」と思うほどだそうです。
しかしっ!
今日もアムフィットに立ち向かう川見店主であります!
オーダーメイドインソール・アムフィットは、原板加工!
しかしっ!
今日もアムフィットに立ち向かう川見店主であります!
オーダーメイドインソール・アムフィットは、原板加工!

すげぇっ!アムフィット、はいりましったっ!(久々のマチャアキ風)
この走高跳用スパイクシューズは、紐(ひも)をカバーアッパーでホールドするタイプ。
これが、めちゃめちゃかっこいいんですよ。

ジッパーを開けるとこんな感じ。
アムフィットが、がっちり入ってますね。

新幹線?ウルトラマン?とかを連想してしまうのは、わたすだけですか?

ちなみに。
走高跳びのみ、試合で使用するスパイクシューズには、
アウトソールに関する規定があります。
それは、「靴底の厚さ13mm以内、踵(かかと)の厚さ19mm以内」というもの。
その他のすべての種目におけるシューズの靴底と踵の厚さは自由だそうですよ。
最近のコメント