ふたりの門出のお祝いにリレーバトンはいかが? ― 2012年03月09日 14時25分22秒

お電話でリレーバトンのご注文がありました。
ワタシ:「何本ご注文でしょうか?」
お客様:「1本なんですけども」
お客様:「1本なんですけども」
学校やチームでリレーバトンを数本ご注文、ということは多々あります。
が、1本だけのご注文というのは、ちょっと・・・珍しいです。
不思議に思ったので、何にご使用されるのですかと聞いてしまいました。
お客様:「実は・・・」
高校時代の陸上部のご友人がご結婚なさるそうで、
同期のメンバーとリレーバトンに寄せ書きをして贈ろうというお話だそうです。
ワタシ:「それは、素晴らしいですね!で、バトンは何色にしましょうか?」
お客様:「何色がいいですかね?(笑)」
そのご質問が、なんだか楽しげに聞こえたものですから、
ワタシもなんだか楽しくなって考えました。
ふたりの出発の日に、何色のバトンがいいんだろう?
ワタシ:「そうですね~・・・寄せ書きは、マジックで書かれるのですよね?」
お客様:「黒マジックで書こうと。そしたら、バトンはシルバーかイエローがいいですか?」
ワタシ:「あー、確かにそのへんの色だと、文字が見やすいかもですね」
お客様:「じゃあ、シルバーでお願いします」
ワタシ:「わかりました」
お客様:「個人的には、ブルーが好きなんですけどね」
ふたりで:「わはははは」
ワタシ:「ちなみに、このバトンは、日本陸上競技連盟の検定品ですよ」
お客様:「そうなんですね」
ワタシ:「IAAF(国際陸上競技連盟)の承認品でもあるんですよ」
お客様:「すごい」
ワタシ:「もう、ご夫婦で世界選手権でもオリンピックでも走りに行ってもらえますよ!」
ふたりで:「ぶわっはっはっは!」
電話を切ると、横で会話を聞いていた川見店主がひとこと。
川見店主:「なんで、初めての電話の人と、そんな大笑いできるわけ?」
きっと、お客様の
「アイツ(ご結婚されるご友人)をビックリ喜ばせてやるぞ!」
っていうドキドキ・ワクワク感が、伝染しちゃったんだと思います。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2012/03/09/6368916/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。