外反母趾でお困りの女性が走れるようになるために今日のアムフィット!~Are You Ready? 2016(78) ― 2016年01月14日 19時20分14秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」
第78回目は、いつかはマラソンにも挑戦するかもしれないCHIKAさん(女性)がご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
CHIKAさんは今回が初めてのご来店です。
ようこそ、オリンピアサンワーズへ!
CKさん:「よろしくお願いします」
今日はランニングシューズをご希望とのことですね。
ランニングはいつ頃からはじめられたのですか?
CKさん:「3年前からジムに行くようになって、
トレッドミルで走るようになりました。
他にはヨガをやったり、
フットサルをやったりもしてます」
おおお、フットサルもされるんですか!
CKさん:「あの、そんな本格的じゃないですよ(笑)」
これまでにも何かスポーツをされてたのですか?
CKさん:「それが子供の頃からスポーツはダメで、
まったく何の経験もないんです(苦笑)」
へー!
じゃあ今が人生で一番カラダを動かしておられる。
CK[さん:「子供たちからは、
『お母さんは今から何を目指してるの?』
って言われてます(笑)」
普段の練習ではどれくらい走られるのでしょうか?
CKさん:「今は週に1回、10kmを走るほどです」
何か足のトラブルでお困りでしょうか?
CKさん:「走ると膝や踵(かかと)が痛くなります。
一番に困っているのは外反母趾です。
どんなシューズを履いても足が痛いです」
「Are You Ready?2015-2016」
第78回目は、いつかはマラソンにも挑戦するかもしれないCHIKAさん(女性)がご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
CHIKAさんは今回が初めてのご来店です。
ようこそ、オリンピアサンワーズへ!
CKさん:「よろしくお願いします」
今日はランニングシューズをご希望とのことですね。
ランニングはいつ頃からはじめられたのですか?
CKさん:「3年前からジムに行くようになって、
トレッドミルで走るようになりました。
他にはヨガをやったり、
フットサルをやったりもしてます」
おおお、フットサルもされるんですか!
CKさん:「あの、そんな本格的じゃないですよ(笑)」
これまでにも何かスポーツをされてたのですか?
CKさん:「それが子供の頃からスポーツはダメで、
まったく何の経験もないんです(苦笑)」
へー!
じゃあ今が人生で一番カラダを動かしておられる。
CK[さん:「子供たちからは、
『お母さんは今から何を目指してるの?』
って言われてます(笑)」
普段の練習ではどれくらい走られるのでしょうか?
CKさん:「今は週に1回、10kmを走るほどです」
何か足のトラブルでお困りでしょうか?
CKさん:「走ると膝や踵(かかと)が痛くなります。
一番に困っているのは外反母趾です。
どんなシューズを履いても足が痛いです」

外反母趾になると困ること3つ↓
1)母趾(親指の付け根)の骨が靴に当たって痛い
2)アーチ(土踏まず)が下がって足の裏が痛い
3)冷え性になる
だから外反母趾対策は次の3つ↓
1)足に優しいかたちのシューズを履く
2)インソールでアーチを支える
3)足指を動かして血液の循環をうながす
って話の詳しくは、本体ホームページで詳しく↓

で、今回CHIKAさんにフィッティングしたのは
こちらのランニングシューズ↓
TJL427 LYTERACER TS4 Wide
1)足に優しいかたちのシューズを履く
2)インソールでアーチを支える
3)足指を動かして血液の循環をうながす
って話の詳しくは、本体ホームページで詳しく↓

で、今回CHIKAさんにフィッティングしたのは
こちらのランニングシューズ↓
TJL427 LYTERACER TS4 Wide

装着したオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットでした。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!

じゃかじゃん!
ライトレーサーにゼロ・アムフィット装着どん!

さぁさぁさぁ、履き心地はいかがでしょーかー!
CKさん:「土踏まずがすごく支えられています。
でも、これがいいものかどうか
私にはまだよくかわからないです」
川見店主:「はじめは良くも悪くも違和感だと思います。
遠慮なくご意見をおっしゃってくださいね」
CKさん:「わかりました。
じゃあ、走って様子をみることにします」
-----------------
2週間後。
CHIKAさんがふたたびのご来店です。
前回のシューズはいかがでしたでしょうか?
CKさん:「すごくよかったです!
外反母趾が痛くならないです」
それはそれは、なによりです!
CKさん:「私、すごくうれしくって、
『走っても足が痛くならないんだよ』
って主人にも話してたんです。
私がよっぽど喜んでたのでしょうね、
そしたら主人が、
『ジムで走るのと、外で走るのと、
シューズは2足いるんじゃないか』
って、同じシューズの色違いを
買ってきてくれました(笑)」
色違い↓
TJL427 LYTERACER TS4 Wide

川見店主:「わー、いいお話ですね!
CHIKAさんが外反母趾で
困っておられるのを
ダンナ様はきっと常日頃から
気にかけておられたのでしょうね」
CKさん:「主人からプレゼントなんてビックリ(笑)。
ただ、困ったことに、主人には、
インソールのことはナイショだったんです」
川見店主:「そうなんですか!
では、ダンナ様はCHIKAさんのシューズに
アムフィットが入ってるのを
今もご存知ないのですね(笑)」
CKさん:「でももうインソールなしで履いたら、
足が不安定で気持ち悪いので、
今回も主人にナイショで(笑)
インソールを入れてもらいに来ました」
つーわけで、ナイショで今日もアムフィット!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!

2足目のライトレーサーにゼロ・アムフィット装着どん!

はい、どん!

さぁさぁさぁ、履き心地はいかがでしょーかー!
CKさん:「はい、走りやすいです」
川見店主:「これからCKさんはどんどん
走れるようになっていくと思います。
いずれフルマラソンを走ろうとか
考えていらっしゃるのでしょうか?」
CKさん:「えーっ、私がフルマラソンなんて!
ムリです、ムリです。
でも今度の1月24日に、
高槻シティマラソンで10kmを走ります」
川見店主:「それはいいですね!
楽しんで走ってきてくださいね!」
CKさん:「ありがとうございます。
いずれはフルマラソンを走れるくらいに
なれたらいいなぁとは思っています」
CHIKAさんがフルマラソンを走ることになったら、
ダンナ様もお子さんたちもビックリでしょうね。
CKさん:「またみんなから
『お母さんはどこを目指してるんだ』
って、あきれられちゃいますよ(笑)」
そんなことはないと思いますよ(笑)。
挑戦するお母さんを応援してくれるはずです。
それではCHIKAさん、
これからも充実のランニングライフをどうぞー!
<お母さんはステキを目指す。(ナイショで)>
Are You Ready?
ランナーが登場するブログを全部読む↓

オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓

最近のコメント