京都マラソンと名古屋ウィメンズマラソンで目指せサブフォー!な女性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2015(73)2015年01月12日 19時20分10秒

マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」

第73回目は、ママさんランナーのKIYOKOさんがご登場です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

記憶が正しければ――、
KIYOKOさんのランニング歴は5年ほどになられるはず。
初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは2011年の12月。
KIYOKOさんは、ちょうど1か月前に2回目のフルマラソンを
4時間53分で完走されたばかりでした。
その頃のリアルご来店記事

そして次の年の2012年
KIYOKOさんはマラソンロードで快進撃をつづけるのだ!
2月に走ったハーフマラソンでは、
これまでの自己ベストを20分更新して1時間47分の快走。
11月神戸マラソンでは、
フルの自己ベストを40分近く更新して4時間17分の激走!
シューズをフィッティングした「前」「後」
KIYOKOさんの激変ぶりを横で見ていた
ダンナさん(マラソン経験者)が、

「お前だけ、なんで突然そんなに速く走れるようになったんだ!」


って驚かれたお話は、
「劇的ビフォー・アフター」風
にまとめた
2012年末のこちらの記事に残っております

まぁ、なんということでしょう!
ビフォーアフター


-----------------

KIYOKOさん、おひさしぶりです。
2年ぶりのご来店です。
でも、KIYOKOさんには毎年お目にかかっていますよね。
毎年1月末開催の大阪ハーフマラソンでは、
2013年度2014年度も、
店の前で応援する私たちに気づいてくださって、
大きく手を振りながら走り去っていかれましたもんね。
いずれの大会でも、応援する川見店主に向かって
「おばちゃーーんっ!」
って叫んでくださったので(笑)、
私たちもすぐにKIYOKOさんを見つけることができました。
2013年大阪ハーフの「おばちゃーーん!」
2014年大阪ハーフの「おばちゃーーん!」

Kさん:「『おばちゃん』って、ごめんなさい(苦笑)。
     とっさに叫んでしまいました!(笑)」

あれからも、ずっと走っておられるんでしょうか?

Kさん:「新しく仕事をはじめて生活が変わって
     走る時間を作るのが難しくなったり、
     マラソン大会にもまったく当選しなかったりで、
     昨年(2014)は走る機会が少なかった1年でした」


これからはレースのご予定があるのでしょうか?

Kさん:「1月25日の大阪ハーフ、
     2月15日の京都マラソン、
     3月08日の名古屋ウィメンズマラソンを走ります」


おお、いい感じで大会が入りましたね。
どれくらいのタイムが目標でしょうか?

Kさん:「うーん……フルマラソンは、
     4時間15分くらいで走れたらいいなぁと」


いっそのこと、サブフォー狙いでどうでしょう?

Kさん:「ムリ、ムリ、ムリ!」

つーわけで、
KIYOKOさんにはサブフォーを狙っていただく
(と勝手に言う)今日のアムフィット!
2足のランニングシューズをフィッティングです!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!


1足目は、走り込む用ライトレーサー。
装着したオーダーメイド・インソールは
アムフィット・スタンダードでどん!


はいこっちからもアムフィットどん!



2足目は、レース用にLADY TARTHERZEAL3をご用意↓



どぉおうりゃあああい!
目指せサブフォー!(と勝手に言う)
ターサージールに装着したのは
最上級インソールゼロ・アムフィットでどうだーー!


KIYOKOさんのアーチ(土踏まず)はめちゃ高めであるが、
ゼロ・アムフィットがしっかり支えてよっしゃーーい!


川見店主:「今年の大阪ハーフもお店の前で待ってますからね」
Kさん  :「はい、がんばります」
川見店主:「ぶっ飛ばしてくださいね」
Kさん  :「ぶっ飛ばすって……」
川見店主:「ハーフだから1時間40分切りで!
Kさん  :「ムリ、ムリ、ムリ!」

って、KIYOKOさんはおっしゃいますけど、
ひそかにそれくらいのタイムは狙ってらっしゃる感じ。
来る1月25日の大阪ハーフマラソンでは、
やっぱり「おばちゃーーん!」って叫びながら、
豪快に店の前を駆け抜けていかれるだろうと予想します。
ご健闘をお祈りしまーーす!


<当店の前を走り抜けるときのお客様の呼び声ベスト3
 第1位:「オリンピアさーん!」
 第2位:「川見さーん!」
 第3位:「おばちゃーん!」(KIYOKOさんのみ)
 他のフレーズを思いつかれた方、大阪ハーフでお試しください。>
 Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ランナーが登場するブログを全部読む↓


オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓




オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/