今週のきりっ! ― 2013年01月11日 15時20分09秒
「・・・・・・ZZZ・・・・・・」

2013年が明けてもう10日が過ぎました。
・・・・・・チビタ先生は、あいかわらずサイコロベッドの中です。
あのね、先生。
先生の登場を待ってくださってる方もいらっしゃるんですよ。
泉大津市のN井さんは、わざわざ年賀状に
「チビタ先生によろしく」
って書いて送ってくださってるんですから。
そろそろみなさんにごあいさつをしていただいてもいいんじゃないですかね?
川見店主に起こしてもらいます。
ほら先生、まず、顔を洗ってシャキッとしてくださいな。
「ねむい」

そうそう、毛並みを揃えて、みだしなみも整えて。
「ぺろぺろぺろ」

さ、準備が整ったようです。
では、遅くなりましたが、
先生から新年のごあいさつをちょうだいいたします。
「あけましておめでとうございます(キリっ)」

小学校3年生のサッカーシューズや学校シューズに今日のアムフィット! ― 2013年01月14日 15時05分25秒
本日のお客様は、小学校3年生のストライカーひであきくんです。
ひであきくんが初めてオリンピアサンワーズに来てくれたのは1年前。
サッカー大好きだけど、プレーすると足が痛くなるので、
何かいい方法はないかと、お父さんが当店を見つけてくれたのでした。
ひであきくんは、身長も足もどんどん大きくなる時期です。
昨年9月にフィッティングしたシューズたちも、もう小さくなってしまった!
足型測定してみると、4ヶ月で5mmも足が大きくなってますよ。
というわけで、学校とサッカーではく4足のシューズに今日のアムフィット!
アシックスのジュニアシューズ・WAN×TEN(ワンテン)を2足。
ひであきくんが初めてオリンピアサンワーズに来てくれたのは1年前。
サッカー大好きだけど、プレーすると足が痛くなるので、
何かいい方法はないかと、お父さんが当店を見つけてくれたのでした。
ひであきくんは、身長も足もどんどん大きくなる時期です。
昨年9月にフィッティングしたシューズたちも、もう小さくなってしまった!
足型測定してみると、4ヶ月で5mmも足が大きくなってますよ。
というわけで、学校とサッカーではく4足のシューズに今日のアムフィット!
アシックスのジュニアシューズ・WAN×TEN(ワンテン)を2足。

サッカースパイクシューズは、ジュニアの DS LIGHT LIBERTAD↓

こちらは、サッカートレーニングシューズの LETHAL SNIPER Jr TF↓

川見店主が、ひであきくんががんばれるインソールをつくっちゃうぞー!

まずは2足!ジュニアシューズにアムフィット!
黄色い方は、体育館でのサッカートレーニング用、
赤い方は、普段の生活用でご使用いただきます。

さて、サッカーシューズのオーダーメイドインソールは、
2足とも原板加工のゼロ・アムフィットです!本格派!

3足目!
DS LIGHT LIBERTAD にゼロ・アムフィット!

4足目!
LETHAL SNIPER Jr TF にゼロ・アムフィット!

そろってゼロ・アムフィット!どうだーーっ!

新しいシューズたちをはいて店内を走るひであきくん。
1年前、その姿は「テッテケ」という感じでしたが、
今は「ダダダッ」って感じです。
みるみるたくましくなっていくんだなぁ。
川見店主 :「ひであきくん、嫌いな食べ物あるの?」
ひであきくん:「・・・・・・たまご」
ひであきくんは、たまごの黄身が苦手なんですって。
たまごの白身は食べられるけれど、黄身だけは食べられない。
だから、ひであきくんが目玉焼きを食べると、
真ん中の黄身だけが残るそうです。
お父さん:「でも、たまごかけごはんは食べられるんですけど(笑)」
わははは。
まざったら、食べられると!
じゃ、ひであきくん、
お父さんとお母さんの言うことよく聞いて、
お勉強もサッカーもがんばるんだぞーっ!
お父さんとお母さんの言うことよく聞いて、
お勉強もサッカーもがんばるんだぞーっ!
「川見店主、『開運!なんでも鑑定団』にデビューしてカチコチに緊張する」の巻。がはじまります! ― 2013年01月17日 18時17分40秒
川見店主が「開運!なんでも鑑定団」にデビューして、
はやくも1ヶ月が経ちました。
地方局での放送も8割ほど終わりましたが、
2月や5月に放送、という局もまだあります。
じゃあ、そろそろ今回のテレビ出演の舞台裏を
みなさんにご紹介いたしましょーーっ!
4年ぶりに“帰ってきた”店主のロングインタビュー。
「川見店主、『開運!なんでも鑑定団』
にデビューしてカチコチに緊張する」の巻。
の更新をスタートです!
(連載4回の予定)
「川見店主が『鑑定士』な理由とは?」鑑定団カチコチインタビュー、連載2回目! ― 2013年01月18日 13時08分09秒
4年ぶりに“帰ってきた”店主のロングインタビュー。
「川見店主、『開運!なんでも鑑定団』
にデビューしてカチコチに緊張する」の巻。
略して「鑑定団カチコチインタビュー」。
連載2回目を更新です。
「川見店主、『開運!なんでも鑑定団』
にデビューしてカチコチに緊張する」の巻。
略して「鑑定団カチコチインタビュー」。
連載2回目を更新です。
「川見店主が、なんで『鑑定士』に?」
お客様からもっとも多かったのが、この質問。
川見店主の「鑑定団」出演にいたるまでには、
オリンピアサンワーズと「鑑定団」番組側、
それぞれにちょっとしたドラマがあったんです。
そして、その2つのドラマが、ついに「交わる」。
これは、小さいながらも「奇跡」といっていいんじゃないか!
連載4回のなかで、もっとも読み応えあり!
ホンマかいなと思った人は、今すぐアクセス!
「川見店主が『鑑定士』な理由とは?」
今後の展開もお楽しみに~!

看護師さんのナースシューズとランニングシューズに今日の開運なんでもアムフィット団! ― 2013年01月19日 11時53分12秒
「ランニングシューズをちゃんと合わせてもらえますか?」
と、お店に入って来られたその女性はおっしゃいます。
ボク :「よく走ってらっしゃるんですか?」
女性:「そんなでもないです」
ボク :「今後、フルマラソンに出場されるとか?」
女性:「ぜんぜん、そんなんじゃないんですけど、カラダのためにと思って」
お話をお聞きしていると、
足に何か大きなトラブルがあるというわけでもないみたい。
オリンピアサンワーズのこと、
どんなきっかけで知っていただいたんでしょう?
女性:「『なんでも鑑定団』を見て、お店のこと調べました」
あぁ、そうなんですか!
女性:「夫が『鑑定団』の大ファンなんですよ。全部録画してるくらいに(笑)」
足型測定からランニングシューズのご相談をしているうちに、
その女性IKUYOさんは
看護師さんをされていらっしゃることがわかりました。
ボク:「最近も、腰痛で立ってるのもしんどいっていう看護師さんの
シューズとインソールをフィッティングしました。
その方、今は私たちが驚くくらい元気に歩いていらっしゃいますよ」
女性:「あぁ、私も腰痛はあるなぁ」
というわけで、お仕事用のナースシューズもご用意することに。
では早速いきましょー、今日の開運なんでもアムフィット団!
オーダーメイドインソール・アムフィットを加工中の川見鑑定士(笑)。
と、お店に入って来られたその女性はおっしゃいます。
ボク :「よく走ってらっしゃるんですか?」
女性:「そんなでもないです」
ボク :「今後、フルマラソンに出場されるとか?」
女性:「ぜんぜん、そんなんじゃないんですけど、カラダのためにと思って」
お話をお聞きしていると、
足に何か大きなトラブルがあるというわけでもないみたい。
オリンピアサンワーズのこと、
どんなきっかけで知っていただいたんでしょう?
女性:「『なんでも鑑定団』を見て、お店のこと調べました」
あぁ、そうなんですか!
女性:「夫が『鑑定団』の大ファンなんですよ。全部録画してるくらいに(笑)」
足型測定からランニングシューズのご相談をしているうちに、
その女性IKUYOさんは
看護師さんをされていらっしゃることがわかりました。
ボク:「最近も、腰痛で立ってるのもしんどいっていう看護師さんの
シューズとインソールをフィッティングしました。
その方、今は私たちが驚くくらい元気に歩いていらっしゃいますよ」
女性:「あぁ、私も腰痛はあるなぁ」
というわけで、お仕事用のナースシューズもご用意することに。
では早速いきましょー、今日の開運なんでもアムフィット団!
オーダーメイドインソール・アムフィットを加工中の川見鑑定士(笑)。

「ジムとロードでシューズを使い分けたいなぁ」
「色は違う方がいいなぁ」
というIKUYOさんのご希望で、
ランニングシューズは2足をフィッティング。
1足目!LITERACER TS にアムフィット!

2足目!LYTERACER TS-WIDE にアムフィット!

IKUYOさんのワイズ(足幅)は
細いってわけでもないし、広いってわけでもないので、
レギュラー幅とワイド幅を使ってみたいとのことです。

3足目!はアシックスのナースシューズ(FMN530)。

はい、アムフィット装着!
「このインソール、作るのちょっとムズカシかった」(川見店主談)
「このインソール、作るのちょっとムズカシかった」(川見店主談)

川見店主はIKUYOさんと医療の現場について、なにやら話し込んでおります。
もう、かれこれ、1時間も。
初対面とは思えません。
大きな病院で夜間勤務もあるIKUYOさんの
腰が、カラダが、これらのシューズたちで
楽になったらと願うばかりでございます。
最近のコメント