岐阜県からいらっしゃい!未完の大器を思わせる中学生スプリンターに今日のアムフィット!2013年06月26日 18時03分05秒

岐阜県から中学1年生スプリンターJ平くんのご来店です。
こんにちは!
ご遠方からようこそいらっしゃいました!

J平くんは小学生の頃からもう陸上競技をはじめてた。
でも最近になって走ると足が痛くなってきた
そこで、いつも熱心にJ平くんを応援してくれてるお父さんが、
色々調べてオリンピアサンワーズを見つけてくださいました。
ありがとうございます!

J平くんには、現在使用しているランニングシューズやら
スパイクシューズを無理言ってご持参いただきました。
シューズは色んなことを語ってくれる。
磨耗具合からランニングフォームを想像できることもある。
それが、今後のシューズ選びやインソール作成のヒントになります。

ご相談の結果、J平くんのシューズは全面改革することに決定。
ではまいりましょー!
①日常生活で「正しく歩く」ためのシューズ
②短距離用トレーニングシューズ
③練習用のスパイクシューズ
3足にどどーんと今日のアムフィット!

3足のシューズの向こう側で川見店主がアムフィット加工中!
一番奥が、「正しく歩く」用シューズのGELSOUNDER。


短距離トレーニングシューズBLADETRAINERにアムフィット装着!


短距離用スパイクシューズはHEATSPRINT。
オーダーメイドインソールは、原板加工のゼロ・アムフィットを装着!


J平くんのアーチ(土踏まず)は少し低下気味なので、
それをしっかり支えるゼロ・アムフィットがずばばばばーーん!
J平くんのアーチ以上のアーチを実現しているのだーーっ!


1足づつインソールが装着される度にシューズを履き替えては、
店内を元気に走って履き心地を確かめるJ平くん。
彼の表情もパッと明るくなった。イイ感じでフィットしてるみたい。

J平くん :「(ニコニコ)」
お父さん:「(これまでのシューズと)そんなにちがう?」
J平くん :「うん(ニコニコ)」
お父さん:「へぇー」

中学時代はまだまだ人によって成長の速さがちがうから、
他の選手と記録を比べる必要はまったくありません。
もちろん、J平くんにはどんどん記録も出してほしいけれど、
今は正しいランニングフォームを身につけることこそが大事。
そして、陸上競技をもっともっと好きになってくれたら、
おのずと結果はついてくるはずです。

J平くんの姿には、未完の大器を思わせるものがあります。
今後がすごく楽しみ!ぐぅあむばってね!



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/