京丹後60kmおつかれさまでした!&これからはフルマラソンにも挑む今日のアムフィット!~Are You Ready? 2013(25) ― 2013年09月27日 19時13分27秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」
第25回目のご登場は、
フルマラソンもウルトラマラソンもこなされるK田さんです。
第6回と第9回に続き、早くも3回目のご登場です。
K田さん、9月16日の京丹後ウルトラ60kmおつかれさまでした!
K田さん:「6時間21分で完走できました!足もノー・トラブルでした!」
すごい!すばらしい!よかったです!ホッとしました!
2ヶ月前初めてのご来店のときの足の状況から考えたら、
これは奇跡的です!
60kmという距離は、K田さんにとって初の「42.195km越え」。
未知の領域への挑戦はいかがだったでしょうか?
K田さん:「さすがに、長かったです(苦笑)。
40kmを越えたときに、
ああフルマラソンやったらもうすぐ終りやのに、って(笑)」
そうですよねー。
40km走ってもまだ20kmも残ってるんですもんねー。
大会当日は、日本を台風が席巻した大荒れの天候でした。
ニュース見ながらK田さん大丈夫かなーって思ってました。
K田さん:「レース中も雨風ありましたが、まだ大丈夫でした。
大荒れになったのはその後で、
もう少し遅かったら帰れなくなってたかもしれません」
雨の中でシューズもグショグショになったでしょうから、
やっぱり足がノー・トラブルだったのは、ほんとに奇跡的です。
ちなみにK田さんの次のレースは、
・10月20日 四万十川ウルトラマラソン 60km。
・11月24日 富士山マラソン 42.195km
・12月08日 奈良マラソン 42.195km
で、本日ご用意させていただくシューズは、K田さんが
11月以降に出場されるフルマラソンのレースを想定した
練習用スピード系ランニングシューズに今日のアムフィット!
シューズはこちら!
TJR330 SKYSENSOR GLIDE WIDE
「Are You Ready? 2013-2014」
第25回目のご登場は、
フルマラソンもウルトラマラソンもこなされるK田さんです。
第6回と第9回に続き、早くも3回目のご登場です。
K田さん、9月16日の京丹後ウルトラ60kmおつかれさまでした!
K田さん:「6時間21分で完走できました!足もノー・トラブルでした!」
すごい!すばらしい!よかったです!ホッとしました!
2ヶ月前初めてのご来店のときの足の状況から考えたら、
これは奇跡的です!
60kmという距離は、K田さんにとって初の「42.195km越え」。
未知の領域への挑戦はいかがだったでしょうか?
K田さん:「さすがに、長かったです(苦笑)。
40kmを越えたときに、
ああフルマラソンやったらもうすぐ終りやのに、って(笑)」
そうですよねー。
40km走ってもまだ20kmも残ってるんですもんねー。
大会当日は、日本を台風が席巻した大荒れの天候でした。
ニュース見ながらK田さん大丈夫かなーって思ってました。
K田さん:「レース中も雨風ありましたが、まだ大丈夫でした。
大荒れになったのはその後で、
もう少し遅かったら帰れなくなってたかもしれません」
雨の中でシューズもグショグショになったでしょうから、
やっぱり足がノー・トラブルだったのは、ほんとに奇跡的です。
ちなみにK田さんの次のレースは、
・10月20日 四万十川ウルトラマラソン 60km。
・11月24日 富士山マラソン 42.195km
・12月08日 奈良マラソン 42.195km
で、本日ご用意させていただくシューズは、K田さんが
11月以降に出場されるフルマラソンのレースを想定した
練習用スピード系ランニングシューズに今日のアムフィット!
シューズはこちら!
TJR330 SKYSENSOR GLIDE WIDE

えー、K田さん、このスカイセンサーはですねぇ、
オリンピアサンワーズではこれまで店に置かなかったんですけれど、
今回のモデルは川見店主が「ちょっと気に入った」ので販売してます。
というのも、このシューズ、
足元の重心の移動をスムーズにアシストしてくれまして・・・・・・
って、あれ?K田さんにも、以前にお話ししましたっけ?
K田さん:「知ってますよ。ブログ読んでます」
あ、ありがとうございます。(←照れてる)
装着するオーダーメイドインソールは、もちろんアスリート仕様で
原板加工のゼロ・アムフィットだ!
川見店主がスカイセンサーにアムフィット装着作業中!
オリンピアサンワーズではこれまで店に置かなかったんですけれど、
今回のモデルは川見店主が「ちょっと気に入った」ので販売してます。
というのも、このシューズ、
足元の重心の移動をスムーズにアシストしてくれまして・・・・・・
って、あれ?K田さんにも、以前にお話ししましたっけ?
K田さん:「知ってますよ。ブログ読んでます」
あ、ありがとうございます。(←照れてる)
装着するオーダーメイドインソールは、もちろんアスリート仕様で
原板加工のゼロ・アムフィットだ!
川見店主がスカイセンサーにアムフィット装着作業中!

わっしょーい!
スカイセンサーにゼロ・アムフィット装着かんりょう!

こっちからも、わっしょーーい!
ゼロ・アムフィットのホールド感とアーチをガッチリ支え感!

シューズから取り出して、久々の「アムフィット鑑賞会」開催。
まぁみなさん、お茶でも点(た)てますから、ごゆっくりどうぞ。
「ずずぅ(←茶を飲む)・・・・・・ほー、これが」
「こんなんが入ってまっかー(ずずぅ)」
「よろしでんなー(ずずぅ)」

川見店主:「フルマラソンもひかえてらっしゃるんですから、
四万十川の60kmも、絶対にムリしないでくださいね」
K田さん :「わかりました」
川見店主:「私としては、途中でやめてもらいたいくらい心配です(笑)」
K田さん :「はい、ありがとうございます(笑)」
K田さんは、シューズのフィッティングも即決OK。
お住まいがすっごくご近所でいらっしゃいますから、
またランニングがてらお店にお立ち寄りくださいませ~。
最近のコメント