足底筋膜炎を乗り越えて、復活のサブフォーを狙う今日のアムフィット!~Are You Ready? 2013(27) ― 2013年10月04日 18時34分54秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」
第27回目のご登場は、ランニング歴20年のT-ZOさん(男性)です。
これまでのマラソン人生において、
T-ZOさんのフルマラソン・ベストタイムは3時間40分。
でも最近は
T-ZOさん: 「4時間を切ることがムズカシくなってきました。
それに、足底筋膜炎で、足の裏が痛いです」
「Are You Ready? 2013-2014」
第27回目のご登場は、ランニング歴20年のT-ZOさん(男性)です。
これまでのマラソン人生において、
T-ZOさんのフルマラソン・ベストタイムは3時間40分。
でも最近は
T-ZOさん: 「4時間を切ることがムズカシくなってきました。
それに、足底筋膜炎で、足の裏が痛いです」

マラソンシーズンを目前にランナーを悩ます足底筋膜炎!
痛みがあるということは、
それはもう走らない方がカラダにいいのはわかっている。
でも、ランナーのみなさんは、そういうわけにもいかない。
ならば、問題を克服するしかないではないですかーーっ!
T-ZOさんの初めてのご来店は、ちょうど1週間前。
T-ZOさんには、もう一度足を鍛えながら
スムーズな重心移動を感じていただくために
「歩く」「ゆっくり走る」のトレーニングをご提案。
ランニングシューズはGELSOUNDERを
オーダーメイドインソール・アムフィットでフィッティングしました。
TJG902 GELSOUNDER↓
とにかくこのシューズが大事なんだと私たちは訴えます。

で、本日は2回目のご来店。
T-ZOさん、あれから調子はいかがでしょうか?
T-ZOさん :「ペースをあげずに走ってみました。
これまでなったことがない箇所が筋肉痛になりました」
川見店主 :「T-ZOさんのランニングフォームが変わってきたのだと思います」
T-ZOさん :「そうなんだと感じます。いいことですよね」
悩まされていた足裏の痛みも問題ないご様子です。
で、T-ZOさんが来る10月13日に出場予定の
ハーフマラソンを軽やかに疾走していただく今日のアムフィット!
ハーフのレース用ランニングシューズはこちらをご用意↓
TJR330 SKYSENSOR GLIDE WIDE
スムーズな重心移動をアシストする、
今シーズンのスカイセンサーはイイのだと我々は訴えるものであります!
T-ZOさん、あれから調子はいかがでしょうか?
T-ZOさん :「ペースをあげずに走ってみました。
これまでなったことがない箇所が筋肉痛になりました」
川見店主 :「T-ZOさんのランニングフォームが変わってきたのだと思います」
T-ZOさん :「そうなんだと感じます。いいことですよね」
悩まされていた足裏の痛みも問題ないご様子です。
で、T-ZOさんが来る10月13日に出場予定の
ハーフマラソンを軽やかに疾走していただく今日のアムフィット!
ハーフのレース用ランニングシューズはこちらをご用意↓
TJR330 SKYSENSOR GLIDE WIDE
スムーズな重心移動をアシストする、
今シーズンのスカイセンサーはイイのだと我々は訴えるものであります!

装着するオーダーメイドインソールは、
レース仕様で原板加工のゼロ・アムフィットです。
川見店主が装着作業を開始!
レース仕様で原板加工のゼロ・アムフィットです。
川見店主が装着作業を開始!

ばーん!スカイセンサーにゼロ・アムフィット装着完了!

こっちからも、ばばーーん!
ゼロ・アムフィットくんよ、T-ZOさんの足の裏をしっかりと支えるのだ!

T-ZOさんの年内の出場レース予定は、
・10月13日 あざいお市マラソン ハーフ
・11月23日 福知山マラソン 42.195km
そして、大本命レースを
2014年2月16日の泉州国際マラソンに定めていらっしゃいます。
T-ZOさん :「それまでに、しっかり走りこんでいきます。
久しぶりに、サブフォーを狙いたいんですよ」
T-ZOさんの新たな戦いがはじまっているっ!
最近のコメント