内反小趾を乗り越えて、目指せ2回目のフルマラソン完走!な女性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2013(33) ― 2013年10月16日 18時10分47秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」
第33回目のご登場は、女性ランナーのMAMIさんです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MAMIさんがオリンピアサンワーズへ初めて
ご来店いただいたのは昨年(2012年)の7月。
同年11月の大阪マラソンに当選されて
初フルマラソンに挑戦が決まるも、
走ると内反小趾(ないはんしょうし)気味の足が痛くなるし、
いろんなシューズも中敷も試してみたけれどどうにもならず、
何かいい方法はないかと調べて当店を見つけていただきました。
(そのときの話)
その後、MAMIさんは大阪マラソンを見事に完走されました。
記録は5時間40分。
Mさん :「すごく気持ちよく走れました。
でも、30kmあたりでバッタリと足が動かなくなって。
あー、みんながよく言ってる“魔の30km”って
これのことなんだー、って思い知らされました」
フルマラソンを2時間30分で走る人も、6時間で走る人も、
ガクッとカラダにくるのは、「30-35km」だとおっしゃいます。
時間の問題ではないのが、「42.195km」の不思議です。
ともあれ、MAMIさんのお足のことを考えると、
初の42.195kmを完走されたこと自体がすごい!
ミラクル!ブラボー!ワンダホー!マーベラス!
初フルマラソンを完走されてからも、
週2-3日のランニングを継続されてきたMAMIさん。
今シーズンの出場予定レースは12月の奈良マラソンだそうです。
Mさん :「やっと涼しくなってきましたから、走る量を増やさないと」
それではまいりましょー!
目指せ2回目のフルマラソン完走!
のためにしっかり走るこむランニングシューズに今日のアムフィット!
シューズはこちら TJL418 LYTERACER TS2 WIDE↓
装着するオーダーメイド・インソールは、アムフィット・スタンダード。
川見店主が今日も装着作業に挑む!
「Are You Ready? 2013-2014」
第33回目のご登場は、女性ランナーのMAMIさんです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
MAMIさんがオリンピアサンワーズへ初めて
ご来店いただいたのは昨年(2012年)の7月。
同年11月の大阪マラソンに当選されて
初フルマラソンに挑戦が決まるも、
走ると内反小趾(ないはんしょうし)気味の足が痛くなるし、
いろんなシューズも中敷も試してみたけれどどうにもならず、
何かいい方法はないかと調べて当店を見つけていただきました。
(そのときの話)
その後、MAMIさんは大阪マラソンを見事に完走されました。
記録は5時間40分。
Mさん :「すごく気持ちよく走れました。
でも、30kmあたりでバッタリと足が動かなくなって。
あー、みんながよく言ってる“魔の30km”って
これのことなんだー、って思い知らされました」
フルマラソンを2時間30分で走る人も、6時間で走る人も、
ガクッとカラダにくるのは、「30-35km」だとおっしゃいます。
時間の問題ではないのが、「42.195km」の不思議です。
ともあれ、MAMIさんのお足のことを考えると、
初の42.195kmを完走されたこと自体がすごい!
ミラクル!ブラボー!ワンダホー!マーベラス!
初フルマラソンを完走されてからも、
週2-3日のランニングを継続されてきたMAMIさん。
今シーズンの出場予定レースは12月の奈良マラソンだそうです。
Mさん :「やっと涼しくなってきましたから、走る量を増やさないと」
それではまいりましょー!
目指せ2回目のフルマラソン完走!
のためにしっかり走るこむランニングシューズに今日のアムフィット!
シューズはこちら TJL418 LYTERACER TS2 WIDE↓
装着するオーダーメイド・インソールは、アムフィット・スタンダード。
川見店主が今日も装着作業に挑む!

どん!アムフィット装着完了!

こっちからも、どーーん!
MAMIさんのとてもお高い土踏まずをアムフィットくんが支える!

川見店主とMAMIさんは、いっつも話が尽きないみたいですが、
走りつづけるMAMIさんに、チビタくんからも一言あるそうです↓
「けっして、ムリをしないということが、だいじである(キリっ)」
走りつづけるMAMIさんに、チビタくんからも一言あるそうです↓
「けっして、ムリをしないということが、だいじである(キリっ)」

「このワタクシのように(てろーん)」

最近のコメント