FC2 Analyzer

2014年の大阪国際女子マラソン!あーんど大阪ハーフマラソン!(その2)~Are You Ready? 2014(80)2014年01月28日 19時47分04秒

マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」

第80回目は、
2014年の大阪国際女子マラソン!
あーんど大阪ハーフマラソンを店の前で応援する話その2

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

(昨日のつづき)

ハーフマラソンのランナーたちが走り去っていきました。
今度は女子マラソンのランナーが続々と通り過ぎていきます。

我々が待っているのは3名の女子ランナー
みなさんのフルマラソン自己ベスト記録はこちら↓

YOSHIEさん 3時間07分ご来店記事はこちら
K-KOさん   3時間13分ご来店記事はこちら
MSYさん    3時間13分ご来店記事はこちら

かぁー!すっごい!

調子はどうかな?足は大丈夫かな?
なんとしてもみなさんを見つけて応援しなければ!

しかし、みなさんがレース当日に
どんなウェアで走られるのかはわかりませんし、
お店でお会いするときと、走っておられるときでは、
表情も雰囲気もまったく違っておられるわけで。
だから、あ!と思った瞬間にゼッケンシューズ
ババッと見分けて判断するしかない!という、
もう、目を皿のようにして応援しとる我々なのであります!


もちろん、すべてのランナーに声援を送りつづけます。
がんばれーー!


あ!YOSHIEさんがやってきたーっ!
YOSHIEさんからはレース前に
それほど調子は良くないんです
と川見店主にメールがあったそうですが、
そんなことは微塵も思わせぬ走りっぷり!
YOSHIEさん、がんばってーーーっ!



あれは!MSYさんじゃないかっ!?
MSYさんが当店でシューズをフィッティングされたのは、
わずか1か月前の話ですよ(くわしくはこちら)。
その時の足の状態は、
今大会のスタートラインに立てるかどうかって話だったんですよ。
それがそれが、とても力強いランニングフォームで
走っていらっしゃるではないですかーーっ!
MSYさーーん!がんばってーーーっ!

MSYさんは気づいて手を振ってくれた!
右端に喜ぶ我々も小さく↓



どどどっと走り過ぎる集団の中に……あ!K-KOさんじゃあ!?
K-KOさんが当店でシューズを
フィッティングされるようになったのは、
わずか2か月前の話ですよ(くわしくはこちら)。
足の状態も、レース以前の問題として
果たして普通に走れるかどうかって話だったんですよ。
それからこのレースに向けて、
一緒になって試行錯誤を繰り返してきたわけですよ。
それがそれが、とても軽快な足取りで
我々の前を走り去っていかれるではないですかーーっ!

川見店主:「K-KOさん、がんばれーーーっ!

あー、ちょっと見つけるの遅れた感じ。
川見店主の声援はK-KOさんに届いただろうか?

が、この瞬間に我々はちょっとした奇跡を生んでいた。
今大会の撮影を担当していたるーさん
夢中でシャッターを切った1枚に、
走り去るK-KOさんが大きく写っていたのだ!

この背中に声援を送ったのだ↓


さぁ、女子マラソンのランナーを最後まで見送った後、
店内に戻ってテレビでレース展開を見る。
いうてる間に先頭集団は大阪城をぐるりとまわって、
うわ、もう森ノ宮に出できた!
で、店を出る!沿道で待つ!
ほらっ!もう先頭がやってきた!どんだけ速いのこの人たち!

白バイ撮ったら、女性だった!かっけー!



この時点で、トップはヤジンスカ選手!
しかし、このままでは終わらんからマラソンってコワい!



ヤジンスカ選手を遠くから撮った1枚。
30km超えて、こんなランニングフォームで走れる?



ラストランの赤羽選手とガメラ選手。
この後もふたりは激しいデッドヒートを見せることに!
あかばさーーーーん!



前田選手!すげーがんばってる!



当店が位置するのは、復路で32km地点くらい(のはず)で、
この辺が一番シンドくなってくる距離だと思うんすよ。
しかも、この辺からの数キロは、
いやらしいくらいになだらかな上り坂がダラダラ続くんですよ。
名だたる一流選手たちがこの辺からガックリきて
ツラそうに走る姿を我々は過去に何回も見てきてるんすよ。
あー、みなさんの足はもってるんだろうか?
あー、心配!
あー、ハラハラする!


で、YOSHIEさんが返ってきた!
ペース乱れてない!さすが!
すごい!かっこいい!
YOSHIEさん、がんばってーーー!
両手をちいさく振ってくれるYOSHIEさん↓



K-KOさんも返ってきた!気づいてくれた!
そして、K-KOさんが我々に放った一言がこちら。

クツは元気ーーーっ!

前のランナーにかぶってますが、奥の人がK-KOさん↓


このお言葉、
「シューズは大丈夫!でも、ワタシはシンドイのよーー!」
っていう意味でおっしゃったんだと思います。
K-KOさんの走りに力強さを感じた川見店主も応えます。

川見店主:「カラダも、まだまだイケますよーっ!

走り去るK-KOさん(前の人)↓



MSYさんも返ってきた!
一歩一歩と足を運ばれている!
ああ、力走されているーーっ!
(真ん中の人がMSYさん)


熱い!胸がアツい!
みなさん、がんばってーーっ!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

レース結果。

YOSHIEさん 3時間08分 
K-KOさん   3時間12分 (自己ベスト)
MSYさん    3時間16分 

すっごい!すっばらしい!
みなさま大健闘でございました!
その走りっぷりは、その姿は、
まばゆいばかりでございました!
ナイス・ラン!ナイス・ファイト!

では最後に、川見店主からも一言お願いします。

川見店主:「…………」

あれ?
あー、店主は放心しております。
なんでも、レース前日は、
みなさんの足とシューズのことが心配で
緊張して眠れんかったそうです。
燃えつきました。
燃えて真っ白な灰になりました。

(明日のジョー状態)

それではみなさまこのへんで、
大阪国際女子マラソンはまたらいねーん!


女子ランナーのみなさんも、
ハーフを走ったみなさんも、
おつかれまでございました!
Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ワイワイ応援記事(2013-14)を全部読む↓
Do You Read?


オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2014/01/28/7206219/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/