目指せ篠山ABCマラソン2015でサブ4.5!なお父さんランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2014(41) ― 2014年11月06日 19時35分06秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」
第41回目は、フルマラソンでサブ4.5を目指す
お父さんランナーHTDさんのご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
HTDさんがランニングをはじめられたのは
今から10年ほど前の話だそうです。
そのきっかけはというと……。
Hさん:「当時小学3年生だった子供とかけっこをしたら、
まったく歯が立たなかったんですよ。
ただのかけっこなのにですよ!
それがすごくショックでした(苦笑)。
それに、今よりもだいぶ太ってたんです」
HTDさんはカラダを鍛えようとジムに通うことに。
試しにトレッドミルで走ってみたら
5分と走りつづけることができなかった。
それでもHTDさんは時間ができればジムに通った。
体重も徐々に減り、気がつけば15kgも減量していた。
10kmほどの距離なら走りつづけられるようになった。
HTDさんはフルマラソンにも挑戦しはじめる。
初めての42.195km挑戦は3年前。
記録、5時間13分。
Hさん:「30kmくらいで両脚が攣(つ)りました。
もう走りつづけることができませんでした。
何度も立ち止まって、
沿道でもんどりうつほど苦しみましたよ」
これまでのフルマラソン挑戦は5回。
自己ベスト記録は、昨年(2013)12月に出した4時間43分。
Kさん:「いつか4時間30分を切って走ってみたいですねぇ」
-----------------
そんなHTDさんが初めて
オリンピアサンワーズにご来店されたのは、
ちょうど2か月前のこと。
今年12月には宝塚ハーフマラソンの出場が決まっていて、
ちゃんと足に合ったシューズで走りたいなぁとお考えでした。
で、HTDさんにはしっかり走り込んでいただくために、
トレーニング用のランニングシューズをフィッティング。
その時の写真も撮っておいたのでご紹介しまーす。
9月のアムフィット装着作業風景↓
「Are You Ready?2014-2015」
第41回目は、フルマラソンでサブ4.5を目指す
お父さんランナーHTDさんのご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
HTDさんがランニングをはじめられたのは
今から10年ほど前の話だそうです。
そのきっかけはというと……。
Hさん:「当時小学3年生だった子供とかけっこをしたら、
まったく歯が立たなかったんですよ。
ただのかけっこなのにですよ!
それがすごくショックでした(苦笑)。
それに、今よりもだいぶ太ってたんです」
HTDさんはカラダを鍛えようとジムに通うことに。
試しにトレッドミルで走ってみたら
5分と走りつづけることができなかった。
それでもHTDさんは時間ができればジムに通った。
体重も徐々に減り、気がつけば15kgも減量していた。
10kmほどの距離なら走りつづけられるようになった。
HTDさんはフルマラソンにも挑戦しはじめる。
初めての42.195km挑戦は3年前。
記録、5時間13分。
Hさん:「30kmくらいで両脚が攣(つ)りました。
もう走りつづけることができませんでした。
何度も立ち止まって、
沿道でもんどりうつほど苦しみましたよ」
これまでのフルマラソン挑戦は5回。
自己ベスト記録は、昨年(2013)12月に出した4時間43分。
Kさん:「いつか4時間30分を切って走ってみたいですねぇ」
-----------------
そんなHTDさんが初めて
オリンピアサンワーズにご来店されたのは、
ちょうど2か月前のこと。
今年12月には宝塚ハーフマラソンの出場が決まっていて、
ちゃんと足に合ったシューズで走りたいなぁとお考えでした。
で、HTDさんにはしっかり走り込んでいただくために、
トレーニング用のランニングシューズをフィッティング。
その時の写真も撮っておいたのでご紹介しまーす。
9月のアムフィット装着作業風景↓

装着したオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットでどん!

HTDさんは足のアーチ(土踏まず)がめちゃお高いですが、
ほら、ゼロ・アムフィットならしっかり支えられます。

HTDさん、これでガンガン走り込んでいただいて、
ゆくゆくはレース用のランニングシューズも
ご用意いただければと思います。
Hさん:「いやいや、まだまだ自分は
そんなレベルのランナーじゃないですよ。
レースもこのシューズで十分ですよ」
っておっしゃってたHTDさんですが……
-----------------
あれから2か月。
HTDさん、おひさしぶりです。
前回のシューズとインソールの調子はいかがでしたでしょうか?
Hさん:「はじめはあのフィット感が
ちょっとキツイなぁと感じたのですが、
走りつづけているうちに心地よくなってきました。
すごくよかったですよ!」
そうですか!うれしいお話ありがとうございます。
Hさん:「こんなに走りやすくなると思ったら、
今度はレース用のランニングシューズも
欲しくなってしまいました(笑)」
これまた、うれしいお話ありがとうございます(笑)。
Hさん:「おまけに、来年(2015)3月の
篠山ABCマラソンも申し込んでしまいました!(笑)」
つーわけで、目指せサブ4.5!
HTDさんのレース用シューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちら↓
TJR272 TARTHERZEAL 3-Wide

装着するオーダーメイド・インソールはもちろん
最上級インソールのゼロ・アムフィットである!
川見店主、入魂!

どぉおおおうりゃああい!
たーさじーるにぜろあむふぃっとどん!

こっちからもぜろあむふぃっといよっしゃーーい!

さぁさぁさぁHTDさん、履き心地はいかがでしょーかー!
Hさん :「これはすごく走れそうですねぇ!
カラダがついてこれるかなぁ(笑)!」
川見店主:「足だけが先に進んでしまいますから、
常に良い姿勢が保てるように
上半身も鍛えていただくことが大事です」
というわけでこの後、HTDさんに
スムーズな重心移動で走っていただくためにも
「正しく立つ・歩く」の姿勢をご一緒に練習し、
シューズのフィッティングはひとまず終了です。
Hさん:「ちゃんと歩くことさえこんなにムズカシイ。
走るのって、やっぱりムズカシイんですねぇ」
ではHTDさん、ご健闘をお祈りいたします。
あ、レースの当日はインターネットで追跡いたしますからね!
Hさん:「えーー!そんなそんな、プレッシャーですよ(笑)!」
あ、レースの当日はインターネットで追跡いたしますからね!
Hさん:「えーー!そんなそんな、プレッシャーですよ(笑)!」
最近のコメント