今週のほんものにまさるものなし。 ― 2015年01月15日 19時10分07秒
今となってはどうでもよいような話ではあるが、
チビタ先生の本業はねこじゃらし評論家である。
ネコが人の世で生きていくための
コミニケーション・ツールである
「ねこじゃらし」を研究しておられるのである。
そして、森羅万象あらゆるもののなかに、
「ねこじゃらし」の可能性を追求しているんである。
チビタ先生の本業はねこじゃらし評論家である。
ネコが人の世で生きていくための
コミニケーション・ツールである
「ねこじゃらし」を研究しておられるのである。
そして、森羅万象あらゆるもののなかに、
「ねこじゃらし」の可能性を追求しているんである。
しかし、最近の先生のねこじゃらし研究には、
いささかのマンネリが生じておるらしいのだ。
荷づくり用テープ(PPバンド)でじゃらすも反応なし。
いささかのマンネリが生じておるらしいのだ。
荷づくり用テープ(PPバンド)でじゃらすも反応なし。

ならば、テープの数を増やす。
シャカシャカっとくすぐるも反応なし。

ならば、もっと増やしてやる!
えーい、これでもか!シャカシャカシャカ!
でも反応なし!

大好きなダウンジャケットの羽毛を
手のひらに乗っけてやるも、これまた無反応。



やる気ぜろ。

川見店主:「もう、こうなったらホンモノを出すしかないか」
じゃじゃーん!じゃれっこ棒!

さぁどうだ!

わしゃっ!

出てきた!
「ずるずるずる」

かぷ!

ホンモノに勝るねこじゃらしはない、という結論。
それがわかったんなら、
もはや先生の研究は必要ないのではないか?
ということは、言ってはならない。
最近のコメント