2016年の泉州国際マラソンで目指せサブフォー!な男性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2016(80) ― 2016年01月19日 19時10分26秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」
第80回目は、サブフォーランナーN山さんがご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
N山さんのシューズをフィッティングさせていただいて
まる4年になります。
・2012年新春 初ちょこっとサンデーで初ご来店
・2012年 夏 第一レーンは店にある
・2013年 春 サイコロベッドのサイズは?
・2013年 秋 虹の彼方にキミが見える
・2015年新春 N山さん頭バニーガールで応援
N山さん、こんにちは。
前回のご来店からはちょうど一年ぶりです。
Nさん:「こんにちは。おひさしぶりです」
おひさしぶりです。とは言えN山さんが、
チビタのブログにコメントくださったり、
(N山さんのハンドルネームは「まや」さんです)
ランニングのお仲間のこんな人やこんな人からも
N山さんのお話をよくお聞きしてたりするので、
我々には"おひさしぶり感"があまりありません(笑)。
Nさん:「あははは。そうですか。
そういえばこの前、
NARUPONから話を聞きましたけど、
チビタくんはまだ
あのDVDを見ていないそうですね」
----------------
N山さんには愛猫がいた。名前はちょこちゃん。
いつかのN山さんは愛するちょこちゃんのために
おみやげを買って帰ったことがある↓
おみやげ「ねこが見るDVD」

なんでもこのDVD、テレビに映すとネコは
スッ飛んできて夢中で画面に見入るのだという。
ネコ大喜び、飼い主大満足の逸品である。
N山さんはウキウキしながらDVDを再生したのだ。
しっかーーーし!
ちょこちゃんはこのDVDをテレビに映しても、
まったく見向きもしなかった。
N山さんはあきらめきれずに何回も再生したが
ちょこちゃんにはことごとく無視された。
「お父さん……もういいじゃないの」
家族に諭(さと)されてN山さんの挑戦は終わった。
N山さんは打ちひしがれた。
せっかく買ってきてあげたのに!
これでは「ねこの飼い主が見るDVD」ではないか!
2013年秋。
川見店主んちのチビタが3日間入院した。
N山さんは心配してくださった。
そして退院祝いにと、このDVDをくださったのだ。
「元気になったチビタくんならば、
このDVDに夢中になってくれるかもしれない」
N山さんの思いは川見店主とチビタに託された。
(2013年秋 DVDをもらった話)
(2015年春 まだDVD見せてない話)
----------------
……あれから2年以上経ちました。
2016年1月現在、あのDVDはいまだに
「ねこの飼い主が見るDVD」のままである。
川見店主:「N山さん、ごめんなさい。
まだチビタに見せれてないです。
見せるからには
彼には夢中になってほしいんです。
でも彼の体調もあるし、機嫌もあるし、
そのタイミングを見計らって……」
N山さん:「川見さん、慎重になり過ぎですよ(笑)」
川見店主:「だって、西山さんみたいに
悲しい思いをしたくないです!(笑)
もうちょっと待ってください、
がんばりますから!」
つーわけで、今年はなるか「ねこが見る」DVD!
N山さんのガシガシ走り込む用
ランニングシューズに今日のアムフィット!
ご用意したシューズはライトレーサー。
装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!
「Are You Ready?2015-2016」
第80回目は、サブフォーランナーN山さんがご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
N山さんのシューズをフィッティングさせていただいて
まる4年になります。
・2012年新春 初ちょこっとサンデーで初ご来店
・2012年 夏 第一レーンは店にある
・2013年 春 サイコロベッドのサイズは?
・2013年 秋 虹の彼方にキミが見える
・2015年新春 N山さん頭バニーガールで応援
N山さん、こんにちは。
前回のご来店からはちょうど一年ぶりです。
Nさん:「こんにちは。おひさしぶりです」
おひさしぶりです。とは言えN山さんが、
チビタのブログにコメントくださったり、
(N山さんのハンドルネームは「まや」さんです)
ランニングのお仲間のこんな人やこんな人からも
N山さんのお話をよくお聞きしてたりするので、
我々には"おひさしぶり感"があまりありません(笑)。
Nさん:「あははは。そうですか。
そういえばこの前、
NARUPONから話を聞きましたけど、
チビタくんはまだ
あのDVDを見ていないそうですね」
----------------
N山さんには愛猫がいた。名前はちょこちゃん。
いつかのN山さんは愛するちょこちゃんのために
おみやげを買って帰ったことがある↓
おみやげ「ねこが見るDVD」

なんでもこのDVD、テレビに映すとネコは
スッ飛んできて夢中で画面に見入るのだという。
ネコ大喜び、飼い主大満足の逸品である。
N山さんはウキウキしながらDVDを再生したのだ。
しっかーーーし!
ちょこちゃんはこのDVDをテレビに映しても、
まったく見向きもしなかった。
N山さんはあきらめきれずに何回も再生したが
ちょこちゃんにはことごとく無視された。
「お父さん……もういいじゃないの」
家族に諭(さと)されてN山さんの挑戦は終わった。
N山さんは打ちひしがれた。
せっかく買ってきてあげたのに!
これでは「ねこの飼い主が見るDVD」ではないか!
2013年秋。
川見店主んちのチビタが3日間入院した。
N山さんは心配してくださった。
そして退院祝いにと、このDVDをくださったのだ。
「元気になったチビタくんならば、
このDVDに夢中になってくれるかもしれない」
N山さんの思いは川見店主とチビタに託された。
(2013年秋 DVDをもらった話)
(2015年春 まだDVD見せてない話)
----------------
……あれから2年以上経ちました。
2016年1月現在、あのDVDはいまだに
「ねこの飼い主が見るDVD」のままである。
川見店主:「N山さん、ごめんなさい。
まだチビタに見せれてないです。
見せるからには
彼には夢中になってほしいんです。
でも彼の体調もあるし、機嫌もあるし、
そのタイミングを見計らって……」
N山さん:「川見さん、慎重になり過ぎですよ(笑)」
川見店主:「だって、西山さんみたいに
悲しい思いをしたくないです!(笑)
もうちょっと待ってください、
がんばりますから!」
つーわけで、今年はなるか「ねこが見る」DVD!
N山さんのガシガシ走り込む用
ランニングシューズに今日のアムフィット!
ご用意したシューズはライトレーサー。
装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!

じゃかじゃん!
ライトレーサーにゼロ・アムフィット装着どん!

はい、どん!

あのー、N山さん、すいません。
前半がネコの話ばっかりになってしまいました。
肝心のランニングの話ですが、
今シーズンの調子はいかがでしょうか?
N山さん:「ちょっと練習をさぼりがちですね。
昨年は11月に福知山マラソンを走って
4時間30分でした。
12月の加古川マラソンは4時間19分です」
さぼりがちにしてシーズンに入ればこうして
フルマラソンを普通に完走されるわけですから、
それはもう普通にすごいことだと思うのですが。
N山さん:「このシューズでしっかり練習します。
次はレースは2月21日の泉州国際マラソン。
そこで4時間切りに迫りたいですね」
川見店主:「N山さんは練習次第でいつでも
サブフォーで走れる人ですからね。
タイムを狙う勝負の大会には
新しくレース用のシューズで
ズバッと走ってほしいです!」
N山さんがふたたびサブフォーを達成される日と、
川見店主がチビタくんにDVDを見せる日と
はたして、どちらがはやいか?
N山さん VS 川見店主
の勝負の行方はこのブログでも追っていきまーす!
最近のコメント