サブフォーランナーがトレイルランニングに挑戦する今日のアムフィット! ― 2013年05月23日 18時50分59秒
「おひさしぶりです」
電話を取ると、受話器の向こうからはどこかで聞いたお声。
ボク :「あ!TKさん!」
TKさん:「今度、トレイルのランニングシューズをお願いしたいのですが」
ボク :「え?TKさん、山も走るの!?」
てなわけで、TKさんのご来店です。
TKさんは、2年前に初フルマラソンを4時間30分で完走。
オリンピアサンワーズへの初めてのご来店は昨年11月。
(前回のご来店記事)
その後の1ヶ月間で、大阪・奈良・加古川マラソンの3大会を走破。
特に、最後の加古川マラソンでは、サブフォーを達成されました。
今月のゴールデンウィークには、
70kmウルトラマラソンも完走されたんだそうです。
TKさん:「8時間13分で完走でした」
ボク :「うへ!8時間!途中で昼飯も食べなきゃですよね」
TKさん:「そうですよ」
ボク :「昼寝とか、したくならないんですか(笑)?」
TKさん:「それはないですけど(笑)、
周回10kmのコースを7周という単調さにウンザリはします(笑)」
今回ご用意したトレイル・ランニングシューズはこちら↓
TJT105 GelFujiRacer2
電話を取ると、受話器の向こうからはどこかで聞いたお声。
ボク :「あ!TKさん!」
TKさん:「今度、トレイルのランニングシューズをお願いしたいのですが」
ボク :「え?TKさん、山も走るの!?」
てなわけで、TKさんのご来店です。
TKさんは、2年前に初フルマラソンを4時間30分で完走。
オリンピアサンワーズへの初めてのご来店は昨年11月。
(前回のご来店記事)
その後の1ヶ月間で、大阪・奈良・加古川マラソンの3大会を走破。
特に、最後の加古川マラソンでは、サブフォーを達成されました。
今月のゴールデンウィークには、
70kmウルトラマラソンも完走されたんだそうです。
TKさん:「8時間13分で完走でした」
ボク :「うへ!8時間!途中で昼飯も食べなきゃですよね」
TKさん:「そうですよ」
ボク :「昼寝とか、したくならないんですか(笑)?」
TKさん:「それはないですけど(笑)、
周回10kmのコースを7周という単調さにウンザリはします(笑)」
今回ご用意したトレイル・ランニングシューズはこちら↓
TJT105 GelFujiRacer2

ではさっそくまいりましょー、今日のアムフィット!
デコボコの山道を走るんだから、がっちり足を守りたい。
だから装着するオーダーメイドインソールは、原板加工のゼロ・アムフィットです。
川見店主がアムフィットを加工中。
デコボコの山道を走るんだから、がっちり足を守りたい。
だから装着するオーダーメイドインソールは、原板加工のゼロ・アムフィットです。
川見店主がアムフィットを加工中。

じゃかじゃん!トレランシューズにゼロ・アムフィット装着完了!

こっちからもじゃかじゃん!
ご注目は、このアーチの支え感。たよれるんじゃないの!

TKさん :「シューズの中、ゼロ・アムフィットがすごいですね」
川見店主:「インソールに乗り込むように走っていただきたいです」
ボク :「ちなみにTKさん、トレランはどこの山を走るんですか?」
TKさん :「金剛山って聞いてます」
金剛山は、大阪府と奈良県の境目にある標高1,125mの山です↓


川見店主:「金剛山って、けっこうな山ですよ!」
TKさん :「そうなんですか?今度の月曜日に仲間に連れて行かれるんですが、
どんな山で、どんなコースを走るのか、まったく知らないんです(笑)」
TKさん、こわいこわい!
ウルトラ70kmに続いて、無謀とも思える挑戦ですよ!
TKさん:「今日も川見店主に
“そんなに走るな”って、おこられるんじゃないかと(笑)」
わははは。
TKさんがこわいのは距離でも山道でもなく、川見店主だったりして。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2013/05/23/6819828/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。