第1回オホーツク網走マラソンで初めての42.195kmに挑む女性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2015(10)2015年07月24日 20時05分58秒

サブフォーランナーK太郎さんからメールあり。

「ごぶさたしております。
 お蔭様で、4月の淀川ハーフ、
 6月のJAL千歳フルともに自己記録を更新できました。
 ところで、私に付き合って
 カミさんも走り始めまして
 9月に初めてフルマラソンを走ることになりました」


★☆★☆★☆★☆★☆★☆

マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」


第10回目は、K太郎さんと、
この秋に初フルマラソンに挑む奥さまSORさんがご登場です。

まずはK太郎さん、
6月のJAL千歳国際マラソンおつかれさまでした。
3時間36分で快走!すんばらしいですね!
昨年(2014)の同大会が初フル挑戦で4時間23分
たった一年で50分もタイムが速くなってます!

K太郎さん:「コンディションにも恵まれて、
      本当に気持ちよく走れたレースでした。
      2月に合わせてもらったターサージールは
      靴擦れ等も全くなくて、
      後半の加速に大いに役立ってくれましたよ!」


今年2月にフィッティングしたターサージール↓
この時のシュー・フィッティング記事はこちら


3時間30分切りが目の前ですね!
秋冬のマラソンシーズンが楽しみですね!

K太郎さん:「まぁ、がんばります(笑)」


では早速に奥さまSORさんの
シューズのフィッティングをすすめてまいりましょう。

SORさんはランニングをはじめられて1年ほどだそうです。
今年の2月に初めてハーフマラソンに挑戦、2時間で完走。
先月にもハーフを1本走られて1時間54分

SORさん:「今履いているシューズだと爪が痛くなるんです」

K太郎さん:「だからキミもちゃんと
      足にシューズを合わせてもらいなさいと、
      今回初めて連れて来た次第です」


SORさん:「9月には初めてのフルマラソンに挑戦します。
     完走できるのか、今から不安です(苦笑)」

K太郎さん:「9月27日に第一回オホーツク網走マラソン
      ふたりで走ることになったんですよ」


へぇー、あばしりでマラソン大会が。
こんなとこで↓


どんな大会か早速ネットで検索です(カタカタカタ)。

でました。大会ホームページ↓



このコースすっごい!
なんと網走刑務所前でスタート!
ほんでオホーツク海を眺めながら走るなんて!


K太郎さん:「ずーっと海沿いのコースでしょ?
      景色もいいんじゃないかと思いますよ」


つーわけで、目指せ初フル完走な今日のアムフィット!
SORさんにはこの夏をしっかり走り込んでいただく
ランニングシューズをフィッティングです。

川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!



じゃかじゃん!
ライトレーサーTSに装着したオーダーメイド・インソールは
アムフィット・スタンダードタイプでどん!



はい、こっちからもあむふぃっとどん!



さぁさぁさぁSORさん履き心地はいかがでしょーかー!

SORさん:「足の裏が気持ちいいです。
     土踏まずがしっかり支えられてます。
     こんな感じは初めてです」

川見店主:「はじめは違和感もあると思います。
     イヤなところがあれば
     インソールは何度でも微調整します」


SORさん:「この違和感はイヤじゃないです。
     むしろ心地いいですよ」


SORさんはインソールの履き心地を確かめながら
店内を端から端へゆっくりと何度も歩かれる。
その姿を見て、

川見店主:「もっと骨盤を立てることができれば、
     効率よく楽に走れるようになりますよ」


SORさん:「骨盤……ですか?」

って話になったら、
ニシスポーツ社の秘密トレーニング兵器の出番です。
(これが何かはまだ言わん)
K太郎さんとSORさんにやっていただいたら、
すごくいい、これで鍛えようって話になって
お買い上げいただきありがとーございまーす。

ではSORさん、レース本番まで2か月ほど、
季節はアツくなる一方ですから、
どうかがんばって走るのは涼しい時間帯にどうぞ。
ご健闘を祈っておりまっす!


<網走いっぺん行ってみたい。悪いことせずに。>
 Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ランナーが登場するブログを全部読む↓


オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2015/07/24/7715157/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/