還暦でフルマラソンをサブ3.5で走っちゃう男性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2015(18) ― 2015年08月18日 19時30分53秒
11年前、49歳の時にランニングをはじめた。
2-3kmほど走って軽く汗を流す
ジョギング程度のものだった。
しばらくしてマラソンがブームになってきた。
そのせいか「マラソンは走らないのですか?」
と周囲から聞かれることが多くなった。
2-3kmをちょこっと走るくらいでは、
カッコがつかないなぁと思うようになってしまった。
9年前、案外家の近くに
足とシューズをインソールで合わせる店を見つけた。
その店の店主は口うるさかったが、まぁ、
言われるとおりにランニングシューズを合わせた。
そのシューズで初めてマラソン大会に出場してみた。
10kmのレースだったが、なかなか楽しいものだった。
その後、ハーフなら1時間30分ほどで、
フルならば3時間30分ほどで
コンスタントに走れるようになった。
4年前にはフルマラソンを自己ベストで走った。
記録は3時間20分だった。
しかし、それからしばらくは走れない時期があった。
昨年、還暦を迎えた。
仕事はひと段落した。
これからの自分の時間は、
思う存分に走ることに費やしてやる。
ふたたびマラソンを走るのだ。
そのためには新しいシューズとインソールが必要だった。
まずは、あの口うるさい店主のいる店に行った。
・2014年夏 4年ぶりのご来店記事
・2014年秋 復活のマラソンロードへ
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」
第18回目のご登場は、サブ3.5ランナーK谷さん(男性)です。
K谷さん@大阪ハーフ2015↓
(この画像の元記事)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
K谷さん、おひさしぶりです。
昨シーズン(2014-2015)は大復活でしたね。
Kさん:「レースは12本走ったからね」
主なレースはこんな感じでした↓
<2014年>
・10/19 四万十川100km 12時間58分
・10/26 大阪(フル) 3時間56分
・12/14 ホノルル(フル) 6時間53分
<2015年>
・01/25 大阪ハーフ 1時間38分
・02/01 別府大分(フル) 3時間31分
・02/22 東京(フル) 3時間24分
・03/22 徳島(フル) 3時間46分
まずは2014年。
10月は四万十川で100kmを12時間台で完走され、
なんとその1週間後に、
あのくそアッつい大阪マラソンでサブフォー達成。
すっごいですね!タフですね!
Kさん:「いや、相当カラダにダメージ残った。
だから12月のホノルルはボロボロやった。
完走はしたけどね」
そして2015年が明けてからの絶好調ぶり!
特に2月の東京はサブ3.5達成!
この時の記録3時間24分は、
全日本マラソンランキング(2014-2015)で
男性の年齢別79位ですよ!
Kさん:「がんばってるやろ?(ニヤリ)」
今年の出場予定レースはお決まりでしょうか?
Kさん:「11月に下関海峡マラソン。
12月は今年もホノルルマラソンを走るよ」
つーわけで、K谷さんがシーズン目指して
走りはじめる今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
TJG902 GELSOUNDER MA2
2-3kmほど走って軽く汗を流す
ジョギング程度のものだった。
しばらくしてマラソンがブームになってきた。
そのせいか「マラソンは走らないのですか?」
と周囲から聞かれることが多くなった。
2-3kmをちょこっと走るくらいでは、
カッコがつかないなぁと思うようになってしまった。
9年前、案外家の近くに
足とシューズをインソールで合わせる店を見つけた。
その店の店主は口うるさかったが、まぁ、
言われるとおりにランニングシューズを合わせた。
そのシューズで初めてマラソン大会に出場してみた。
10kmのレースだったが、なかなか楽しいものだった。
その後、ハーフなら1時間30分ほどで、
フルならば3時間30分ほどで
コンスタントに走れるようになった。
4年前にはフルマラソンを自己ベストで走った。
記録は3時間20分だった。
しかし、それからしばらくは走れない時期があった。
昨年、還暦を迎えた。
仕事はひと段落した。
これからの自分の時間は、
思う存分に走ることに費やしてやる。
ふたたびマラソンを走るのだ。
そのためには新しいシューズとインソールが必要だった。
まずは、あの口うるさい店主のいる店に行った。
・2014年夏 4年ぶりのご来店記事
・2014年秋 復活のマラソンロードへ
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」
第18回目のご登場は、サブ3.5ランナーK谷さん(男性)です。
K谷さん@大阪ハーフ2015↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆
K谷さん、おひさしぶりです。
昨シーズン(2014-2015)は大復活でしたね。
Kさん:「レースは12本走ったからね」
主なレースはこんな感じでした↓
<2014年>
・10/19 四万十川100km 12時間58分
・10/26 大阪(フル) 3時間56分
・12/14 ホノルル(フル) 6時間53分
<2015年>
・01/25 大阪ハーフ 1時間38分
・02/01 別府大分(フル) 3時間31分
・02/22 東京(フル) 3時間24分
・03/22 徳島(フル) 3時間46分
まずは2014年。
10月は四万十川で100kmを12時間台で完走され、
なんとその1週間後に、
あのくそアッつい大阪マラソンでサブフォー達成。
すっごいですね!タフですね!
Kさん:「いや、相当カラダにダメージ残った。
だから12月のホノルルはボロボロやった。
完走はしたけどね」
そして2015年が明けてからの絶好調ぶり!
特に2月の東京はサブ3.5達成!
この時の記録3時間24分は、
全日本マラソンランキング(2014-2015)で
男性の年齢別79位ですよ!
Kさん:「がんばってるやろ?(ニヤリ)」
今年の出場予定レースはお決まりでしょうか?
Kさん:「11月に下関海峡マラソン。
12月は今年もホノルルマラソンを走るよ」
つーわけで、K谷さんがシーズン目指して
走りはじめる今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
TJG902 GELSOUNDER MA2

でた!Jimmy(ジミー)ことゲルサウンダーさん。
そう、K谷さんはジミーで走るカラダをつくるのだ!
装着するオーダーメイドインソールは、
アムフィットのスタンダードタイプです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGo!

じゃかじゃん!
ジミーにアムフィット装着どん!

はい、こっちからもどん!

それにしても、還暦を迎えたK谷さんが、
フルマラソンを3時間24分で走られたのは、
実にすごいことです。
川見店主:「このままタイムを維持されたら、
いずれ年齢別のマラソンランキングで
1位になる時がきますね(笑)」
K谷さん:「そんな……何歳になるまで
このタイムで走れたら1位になれる?」
例えば昨シーズンのランキングで
男性年齢別の1位の記録を調べてみますと、
3時間24分に近いタイムは70代です↓
73歳:3時間20分
74歳:3時間25分
75歳:3時間33分
Kさん:「74歳で3時間25分で走れたら1位か。
じゃあ、あと14年、
このタイムで走りつづけたら
なんとか1位になれるかもしれんと(笑)」
あ、まだすっごい人がいらっしゃいました。
78歳で1位の方が3時間24分で走ってらっしゃいます。
で、79歳以上のタイムを確認してみますと、
おそらく80歳を超えて3時間24分で走れたら、
1位になれるのは間違いなさそうですよ。
Kさん:「20年後やで。ムチャ言うわ(笑)」
最近のコメント