めざせ那覇マラソンで初フルマラソン完走な今日のアムフィット! ― 2012年11月13日 19時52分21秒
【8月の1足目】
ERIさんが初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、3ヶ月前の8月。
12月2日に開催される那覇マラソンで、
初めてのフルマラソンに挑戦されるとのことでした。
このERIさん、実は・・・・・・つい最近まで、
とある階級で日本を代表するような女子ボクサーだったんですって。
今年のロンドンオリンピック出場を目指して行われた合宿では、
話題になったあのしずちゃんとご一緒だったとか。
7年間。ボクシングに賭けた青春に、ひとつの区切りをつけたERIさんは、
ご自身の新たな挑戦として、フルマラソンを選ばれたんだそうです。
ご来店初日は、ゲルリーク・サンワーズスペシャルセットをフィッティング。
ゲルリークのサンワーズ・スペシャル3点セット↓

まずはこの3点セットで足もとの重心の流れを感じながら、
じっくり歩く・ゆっくり走ることからはじめていただきました。
【9月の2足目】
1ヶ月間、ゲルリークで「歩く・走る」の基盤作りに取り組まれたERIさん。
じゃあ次のステージへってことで、しっかり距離を走りこんでいただく
ランニングシューズをLYTERACERでフィッティングしました。
ERIさんが初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、3ヶ月前の8月。
12月2日に開催される那覇マラソンで、
初めてのフルマラソンに挑戦されるとのことでした。
このERIさん、実は・・・・・・つい最近まで、
とある階級で日本を代表するような女子ボクサーだったんですって。
今年のロンドンオリンピック出場を目指して行われた合宿では、
話題になったあのしずちゃんとご一緒だったとか。
7年間。ボクシングに賭けた青春に、ひとつの区切りをつけたERIさんは、
ご自身の新たな挑戦として、フルマラソンを選ばれたんだそうです。
ご来店初日は、ゲルリーク・サンワーズスペシャルセットをフィッティング。
ゲルリークのサンワーズ・スペシャル3点セット↓

まずはこの3点セットで足もとの重心の流れを感じながら、
じっくり歩く・ゆっくり走ることからはじめていただきました。
【9月の2足目】
1ヶ月間、ゲルリークで「歩く・走る」の基盤作りに取り組まれたERIさん。
じゃあ次のステージへってことで、しっかり距離を走りこんでいただく
ランニングシューズをLYTERACERでフィッティングしました。

【11月の3足目】
「歩く」をゲルリークで3ヶ月、「走る」をライトレーサーで2ヶ月と、
着実にトレーニングを積み重ねられて迎えた本日。
いよいよ那覇マラソンで勝負するレース用のランニングシューズに今日のアムフィット!
シューズはこちら。
TJR825 LADY TARTHERGALE3↓

オーダーメイドインソールは原板加工のゼロアムフィットです!
奥はトレーニング用のLYTERACERで、今回はインソールの微調整。
その向こうがゼロ・アムフィット加工中の川見店主!
奥はトレーニング用のLYTERACERで、今回はインソールの微調整。
その向こうがゼロ・アムフィット加工中の川見店主!

ばしっ!ゼロ・アムフィット装着完了!

こっちからもバシッ!

ちなみにERIさんは川見店主の大学の後輩であることも判明。
川見先輩から走りのアドバイスを受けるERI後輩は、
店内で一生懸命に腕振りの練習を開始です。
その姿が、他の人となにかしら雰囲気が違う。
えらい迫力があるんですよ。
なんでかなと思ったら、にぎりこぶしがデカイ。
ボク :「あ、そうか。こぶしの握り方がボクサーなんだ!」
ERIさん:「え?変ですか?」
川見店主:「チビタのネコパンチみたい(笑)」

ボク :「ERIさんの前を走る人は、あぶないですね!」
ERIさん:「パンチしないですよ~(笑)」
ではERIさん、ご健闘をお祈りいたしまする!
胸の中に熱いものがある。
挑戦せずにはいられない。
挑戦せずにはいられない。
Are You Ready?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2012/11/12/6631984/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。