関西インカレ二冠!全国ランキングでただいま第5位!な女子大生クィーンオブアスリートに今日のアムフィット! ― 2014年06月21日 20時24分19秒
2014年の全国ランキングで只今第5位!
関西が誇る七種競技の女子大生クィーン・オブ・アスリート
R子ちゃんがふたたびのご来店です。
(前回ご来店記事)
女子の七種競技は何をやるかっていうと、
110mハードルと200mと800mを走って、
幅と高を跳んで、砲丸とやりを投げます。
それぞれの種目は、やってみたら超ムズカシイ。
【ハードル】→ あんなの簡単にまたいで走れないです。
【200mと800m】→ そもそも短距離走と中距離走は、
走りに求められることがぜんぜん違います。
どっちもなんて走れませんよ。
【走り幅跳び】→ ダーッと全速力で走ってきて、
そのスピードを踏切の瞬間に跳躍のエネルギーに変換する、
ってめちゃ高度な技術が必要です。
【走り高跳び】→ 背面跳びってどうやったらできるんですかね?
【やり投げ】→ やりが先から"ズンッ"って地面に落ちないと
記録を測ってもらえないんですけど、
普通の人が投げたら、やりはお尻からへにゃっと落下するんです。
【砲丸投げ】→ 重たいし!
かように混成競技って、あーシンド!あームズカシ!なんです。
しかしR子ちゃんは、この7つの種目をさらっとやってしまうのだ!
そして、今年5月の関西インカレで
ムズカシンドい七種競技で優勝!走り高跳びでも優勝
つまりは二冠を達成!!
どひゃー!すっげぇ!
つーわけで、今日のアムフィットは、
走り高跳び用と中距離用のスパイクシューズをフィッティング!
いずれも装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットである!
川見店主、入魂!
関西が誇る七種競技の女子大生クィーン・オブ・アスリート
R子ちゃんがふたたびのご来店です。
(前回ご来店記事)
女子の七種競技は何をやるかっていうと、
110mハードルと200mと800mを走って、
幅と高を跳んで、砲丸とやりを投げます。
それぞれの種目は、やってみたら超ムズカシイ。
【ハードル】→ あんなの簡単にまたいで走れないです。
【200mと800m】→ そもそも短距離走と中距離走は、
走りに求められることがぜんぜん違います。
どっちもなんて走れませんよ。
【走り幅跳び】→ ダーッと全速力で走ってきて、
そのスピードを踏切の瞬間に跳躍のエネルギーに変換する、
ってめちゃ高度な技術が必要です。
【走り高跳び】→ 背面跳びってどうやったらできるんですかね?
【やり投げ】→ やりが先から"ズンッ"って地面に落ちないと
記録を測ってもらえないんですけど、
普通の人が投げたら、やりはお尻からへにゃっと落下するんです。
【砲丸投げ】→ 重たいし!
かように混成競技って、あーシンド!あームズカシ!なんです。
しかしR子ちゃんは、この7つの種目をさらっとやってしまうのだ!
そして、今年5月の関西インカレで
ムズカシンドい七種競技で優勝!走り高跳びでも優勝
つまりは二冠を達成!!
どひゃー!すっげぇ!
つーわけで、今日のアムフィットは、
走り高跳び用と中距離用のスパイクシューズをフィッティング!
いずれも装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットである!
川見店主、入魂!

1足目は、走り高跳び用のスパイクシューズ↓
TFP347 HJ-JAPAN(L)

いしょっしゃーい!
HJ-JAPANにゼロ・アムフィット装着完了!

今回のハイジャンプ用ゼロ・アムフィットは、特別です。
トップシークレットな加工を施しております。
秘策中の秘策。
それが何かは、ブログなんかで教えてあげなーい。
こっちからも、ゼロ・アムフィットどうじゃーーい!

2足目は、中距離用のスパイクシューズ↓
TTP504 MD-JAPAN

どおりゃあああい!
MD-JAPANにゼロ・アムフィット装着!

こっちからも、ゼロ・アムフィットでぇええええい!

R子ちゃんは、5月31日-6月1日に開催された
日本選手権(混成)にも出場しました。
日本トップレベルの選手たちとの戦いのなかで、
R子ちゃんが感じたこと。
ひとつめ。
R子ちゃん:「得意な種目のレベルアップももちろんですが、
苦手な種目でいかに記録を伸ばしていけるかが
これからの課題です。
ひとつの種目としておろそかにできません」
川見店主:「だから、すべての種目のシューズを
ちゃんとアムフィットで合わせないとね」
ふたつめ。
R子ちゃん:「今年のアジア大会(9月-10月)に、
日本の女子の混成は出場選手を出せませんでした。
それが悔しいです」
川見店主:「へぇー。
R子ちゃんは、自分の記録だけじゃなくて、
日本の陸上界のことも考えてるんだ。
日本選手権に出場して、
ひとまわりもふたまわりもおっきくなったみたい」
そうなんですよねー。
初めて当店へ来てくれた1年前とは、
R子ちゃんの雰囲気がぜーんぜんちがうんですよねー。
あの頃はまだ、ケガや故障に悩まされてた。
今は、練習もできてるし、試合でも結果が出てるし、
なによりも目指すべき次の目標が見えている。
この先の未来に希望があるのを彼女は知ったんです。
じゃあR子ちゃん、さらなるご活躍をー!
あ、自転車に乗るときは、注意してよねー!
初めて当店へ来てくれた1年前とは、
R子ちゃんの雰囲気がぜーんぜんちがうんですよねー。
あの頃はまだ、ケガや故障に悩まされてた。
今は、練習もできてるし、試合でも結果が出てるし、
なによりも目指すべき次の目標が見えている。
この先の未来に希望があるのを彼女は知ったんです。
じゃあR子ちゃん、さらなるご活躍をー!
あ、自転車に乗るときは、注意してよねー!
最近のコメント