目指せ全中!目指せジュニアオリンピック!女子中学生の中・長距離ランナーに今日のアムフィット! ― 2014年08月27日 19時15分32秒
AYMちゃんは中学2年生です。
陸上部に入って中・長距離選手としてがんばっています。
800mは2分23秒、1500mは5分03秒が自己ベスト記録です。
好タイム!いいぞいいぞ!
しかーーし!
AYMちゃんはもっともっと速く走れるようになりたいし、
全中(全日本中学校陸上競技選手権大会)や
JO(ジュニアオリンピック)にも出場したいのだ!
そんなAYMちゃんに、今、必要なものは何か?
いつも応援してくれてるお母さんが、
シューズとかインソールのこととか色々とお調べになって、
当店を見つけてくださって、初めてのご来店となりました。
ようこそ、オリンピアサンワーズへ!
お母さん:「ブログ、楽しく読ませていただいてます」
あ、ありがとうございます。
AYMちゃんには、これまでに使用してきたシューズも
持ってきてもらいました。
AYMちゃんのシューズの消耗具合を見てみると、
足もとの重心移動が外側に流れてるような気配。
よりスムーズに、よりムダなく、
走る力を効率的に地面に伝えることができれば、
AYMちゃんはもっともっと速く走れるようになるはず!
つーわけで、今日のアムフィットは、
AYMちゃんのランニングシューズ2足をフィッティング!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!
いけいけー!
陸上部に入って中・長距離選手としてがんばっています。
800mは2分23秒、1500mは5分03秒が自己ベスト記録です。
好タイム!いいぞいいぞ!
しかーーし!
AYMちゃんはもっともっと速く走れるようになりたいし、
全中(全日本中学校陸上競技選手権大会)や
JO(ジュニアオリンピック)にも出場したいのだ!
そんなAYMちゃんに、今、必要なものは何か?
いつも応援してくれてるお母さんが、
シューズとかインソールのこととか色々とお調べになって、
当店を見つけてくださって、初めてのご来店となりました。
ようこそ、オリンピアサンワーズへ!
お母さん:「ブログ、楽しく読ませていただいてます」
あ、ありがとうございます。
AYMちゃんには、これまでに使用してきたシューズも
持ってきてもらいました。
AYMちゃんのシューズの消耗具合を見てみると、
足もとの重心移動が外側に流れてるような気配。
よりスムーズに、よりムダなく、
走る力を効率的に地面に伝えることができれば、
AYMちゃんはもっともっと速く走れるようになるはず!
つーわけで、今日のアムフィットは、
AYMちゃんのランニングシューズ2足をフィッティング!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!
いけいけー!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2014/08/27/33c993.jpg)
1足目!
スピードトレーニング用のLADY TARTHERZEALに
装着したオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットである!
どぉおりゃあああい!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2014/08/27/33c996.jpg)
こっちからもたーさーじーるにゼロ・アムフィットどかーん!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2014/08/27/33c997.jpg)
ご来店初日のフィッティングはこの1足で終了。
で、2日後にふたたびのご来店。
川見店主 :「この前のシューズとアムフィット、
2日間走ってみて、どうだったかな?」
AYMちゃん:「走れすぎて、疲れました!」
説明しよう。
アムフィットによる足とシューズとのジャストフィットが、
これまでになくAYMちゃんを走らせ、
これまでになく彼女の筋肉も動いちゃったので、
これまでになく彼女は疲れちゃった、ということなんであーる。
これはAYMちゃんが新たな領域へと踏み込んだ兆候でもあーる。
AYMちゃんはインソールを上手く利用して走れてるんであーる。
いいぞいいぞ!
シューズのフィッティングは2足目に突入。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2014/08/27/33c998.jpg)
ガンガン走り込むトレーニング用にLADY-LYTERACER。
装着したオーダーメイドインソールは、
アムフィット・スタンダートでどん!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2014/08/27/33c999.jpg)
こっちからもらいとれーさーにあむふぃっとどん!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2014/08/27/33c99a.jpg)
AYMちゃんは、きっと、
これからもいっぱいいろんなことに挑戦して、
いっぱいうれしかったり、
いっぱいくやしかったりしながら、
目標に向かって走りつづけていくにちがいない。
AYMちゃん、がんばってねー!
(お母さんのお手伝いもねっ!)
最近のコメント