目指せフルマラソンでサブフォー!な歯医者さんの診察用シューズに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2013(54) ― 2013年11月28日 20時00分48秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」
第54回目のご登場は、石川県の歯医者さんT田先生(男性)です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
T田さんは歯科大学生時代に陸上競技(短距離)をされていて、
オリンピアサンワーズとはその頃からのお付き合いです。
ちょうど1年前にご来店された時は、
川見店主が「開運!なんでも鑑定団」収録のために
東京へ行って留守だったのをいいことに、
T田さんとボクは昔話(川見店主の悪口)に花を咲かせたものでした。
(その時の話)
T田さんは歯医者さんになられてからも走り続けておられます。
フルマラソンの自己ベスト記録は、4時間03分。
昨年にご来店されてからのマラソン戦歴は以下のとおり。
・2013年02月 大阪ハーフ 1時間42分
・2013年02月 東京マラソン 4時間08分
・2013年10月 大阪マラソン 4時間16分
・2013年11月 神戸マラソン 4時間10分
さて、そんなT田さんからお電話あり。
川見店主:「もう!大阪マラソン、出るなら出るって言っといてよ!」
T田さん:「わははは。ちょっと驚かそうと思って(笑)」
そうそう、今年の大阪マラソン。
T田さんとは、レースの数日前にお仕事用シューズのことで
メールをやりとりしてたのに、
出場することなんてなーんにも教えてくれなかった!
で、沿道で応援してたら、
いきなりT田さんが出現されたのでビックリしたんでした。
(その時の模様はこちら)
あのT田さんの満面の笑顔、「してやったり!」感が満載でしたよ!
T田さん:「フルマラソンで4時間って、
なかなか切れないもんやねー。
やっぱりランニングフォームの問題?」
それもあるかと思いますが、
1年前にフィッティングしたシューズたちもお取替えの時期ですよ。
T田さん:「そうやねんなー。なかなか大阪に行く時間が取れなくて。
仕事用のシューズも送ってもらえればありがたいです」
てなわけで、T田先生の診察用シューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
FMN202 NURSEWALKER202
装着するオーダーメイドインソールは、アムフィット・スタンダード。
T田先生の足を守ることが、どこかの誰かの歯を守るのだ!
川見店主が使命感に燃えるアムフィット装着作業!
ほい!ナースウォーカーにアムフィット装着完了!
こっちからも、ほーーい!
私たちは社会の中でただでさえ忙しい日常を過ごし、
悪戦苦闘を繰り返しながら生きているというのに、
なぜ人は、それでもなお走り続けるのか?
「42.195kmを走る時間」は、
社会的な「ワタシ」が、個人的な「私」に返る時間だ。
そして、フルマラソンを走り終えた「私」は、
きっと、以前よりもいくぶん強い「ワタシ」となって、
ふたたび、雄々しく、社会の中で生きていくのだ。
T田さん:「12月に大阪に行く用事がありますから、
またお店に寄らしてもらいます」
わっかりました!
新しいランニングシューズをご用意してお待ちしてまーす!
42.195kmの「孤独の旅路」。
ランナーは「真実の自分」に出会う。
Are You Ready?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「Are You Ready? 2013-2014」
第54回目のご登場は、石川県の歯医者さんT田先生(男性)です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
T田さんは歯科大学生時代に陸上競技(短距離)をされていて、
オリンピアサンワーズとはその頃からのお付き合いです。
ちょうど1年前にご来店された時は、
川見店主が「開運!なんでも鑑定団」収録のために
東京へ行って留守だったのをいいことに、
T田さんとボクは昔話(川見店主の悪口)に花を咲かせたものでした。
(その時の話)
T田さんは歯医者さんになられてからも走り続けておられます。
フルマラソンの自己ベスト記録は、4時間03分。
昨年にご来店されてからのマラソン戦歴は以下のとおり。
・2013年02月 大阪ハーフ 1時間42分
・2013年02月 東京マラソン 4時間08分
・2013年10月 大阪マラソン 4時間16分
・2013年11月 神戸マラソン 4時間10分
さて、そんなT田さんからお電話あり。
川見店主:「もう!大阪マラソン、出るなら出るって言っといてよ!」
T田さん:「わははは。ちょっと驚かそうと思って(笑)」
そうそう、今年の大阪マラソン。
T田さんとは、レースの数日前にお仕事用シューズのことで
メールをやりとりしてたのに、
出場することなんてなーんにも教えてくれなかった!
で、沿道で応援してたら、
いきなりT田さんが出現されたのでビックリしたんでした。
(その時の模様はこちら)
あのT田さんの満面の笑顔、「してやったり!」感が満載でしたよ!
T田さん:「フルマラソンで4時間って、
なかなか切れないもんやねー。
やっぱりランニングフォームの問題?」
それもあるかと思いますが、
1年前にフィッティングしたシューズたちもお取替えの時期ですよ。
T田さん:「そうやねんなー。なかなか大阪に行く時間が取れなくて。
仕事用のシューズも送ってもらえればありがたいです」
てなわけで、T田先生の診察用シューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
FMN202 NURSEWALKER202

T田先生の足を守ることが、どこかの誰かの歯を守るのだ!
川見店主が使命感に燃えるアムフィット装着作業!

ほい!ナースウォーカーにアムフィット装着完了!

こっちからも、ほーーい!

私たちは社会の中でただでさえ忙しい日常を過ごし、
悪戦苦闘を繰り返しながら生きているというのに、
なぜ人は、それでもなお走り続けるのか?
「42.195kmを走る時間」は、
社会的な「ワタシ」が、個人的な「私」に返る時間だ。
そして、フルマラソンを走り終えた「私」は、
きっと、以前よりもいくぶん強い「ワタシ」となって、
ふたたび、雄々しく、社会の中で生きていくのだ。
T田さん:「12月に大阪に行く用事がありますから、
またお店に寄らしてもらいます」
わっかりました!
新しいランニングシューズをご用意してお待ちしてまーす!
42.195kmの「孤独の旅路」。
ランナーは「真実の自分」に出会う。
Are You Ready?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近のコメント