篠山ABCマラソンをきっとサブフォーで走る女性ランナーのウルトラマラソン用シューズに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2014(83) ― 2014年02月07日 20時02分17秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready? 2013-2014」
第83回目は、ランニング街道まっしぐらのN藤さんです。
(第8回と第48回にもご登場)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
N藤さん、先月の大阪ハーフマラソンおつかれさまでした!
(大阪ハーフマラソンの応援記はこちら)
N藤さんは、昨年12月の奈良マラソンを
大会直前にインフルエンザにかかってしまわれて無念の欠場。
「大阪ハーフでリベンジします!」
との言葉どおり、1時間46分で快走されました。
インフルエンザの借りを返す颯爽(さっそう)とした走りでしたね。
N藤さん:「実は、年末からほとんど練習できてなくて、
走り切れるかどうかっていうほどだったんです」
えっ?そうなんですか?
店の前で応援する私たちにも両手を振ってくださって、
ぜーんぜん絶好調にお見受けいたしましたが。
大阪ハーフマラソンでは8.5km地点ほどに位置する
オリンピアサンワーズ前を軽やかに通過するN藤さん。
右端で両手を振ってる人↓

N藤さん:「インフルエンザの後にも災難がつづいて……
階段から落っこちて捻挫しちゃったんです(苦笑)」
あちゃーーー!大丈夫なんですか?
N藤さんの右足首には、今も湿布が貼ってあります。
よくそんな状態で大阪ハーフ走られましたね。
N藤さん:「練習不足でカラダが全然できあがってなくて、
オリンピアさんの前を通った後、
もうシンドイから
このまま走って帰っちゃおうかなぁって思いました(笑)」
ご自宅、店のご近所ですもんね。
で、そのまま帰っちゃおうかと(笑)。
N藤さん:「でも、ゼッケンをつけたままコースをはずれていくのは
かっこ悪いなぁと思って(笑)。
なんとか最後まで走りましたよ(笑)」
さて、本日N藤さんにご用意したのは、
4月にご出場予定の
韋駄天奥熊野ウルトラマラソン用ランニングシューズ↓
TJR623 SAROMARACER ST3
「Are You Ready? 2013-2014」
第83回目は、ランニング街道まっしぐらのN藤さんです。
(第8回と第48回にもご登場)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
N藤さん、先月の大阪ハーフマラソンおつかれさまでした!
(大阪ハーフマラソンの応援記はこちら)
N藤さんは、昨年12月の奈良マラソンを
大会直前にインフルエンザにかかってしまわれて無念の欠場。
「大阪ハーフでリベンジします!」
との言葉どおり、1時間46分で快走されました。
インフルエンザの借りを返す颯爽(さっそう)とした走りでしたね。
N藤さん:「実は、年末からほとんど練習できてなくて、
走り切れるかどうかっていうほどだったんです」
えっ?そうなんですか?
店の前で応援する私たちにも両手を振ってくださって、
ぜーんぜん絶好調にお見受けいたしましたが。
大阪ハーフマラソンでは8.5km地点ほどに位置する
オリンピアサンワーズ前を軽やかに通過するN藤さん。
右端で両手を振ってる人↓

N藤さん:「インフルエンザの後にも災難がつづいて……
階段から落っこちて捻挫しちゃったんです(苦笑)」
あちゃーーー!大丈夫なんですか?
N藤さんの右足首には、今も湿布が貼ってあります。
よくそんな状態で大阪ハーフ走られましたね。
N藤さん:「練習不足でカラダが全然できあがってなくて、
オリンピアさんの前を通った後、
もうシンドイから
このまま走って帰っちゃおうかなぁって思いました(笑)」
ご自宅、店のご近所ですもんね。
で、そのまま帰っちゃおうかと(笑)。
N藤さん:「でも、ゼッケンをつけたままコースをはずれていくのは
かっこ悪いなぁと思って(笑)。
なんとか最後まで走りましたよ(笑)」
さて、本日N藤さんにご用意したのは、
4月にご出場予定の
韋駄天奥熊野ウルトラマラソン用ランニングシューズ↓
TJR623 SAROMARACER ST3

装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ突入!

じゃかじゃん!
サロマレーサーにゼロ・アムフィット装着完了!

こっちからもどーーん!
ゼロ・アムフィットくんよ、
ウルトラマラソンからN藤さんの足を守れ!

N藤さんの次のレースは3月2日開催の篠山ABCマラソン。
フルマラソンを走れば、
いつもきっちりとサブフォーで完走されるN藤さんですが、
この篠山マラソンには苦い経験がおありだそうで。
N藤さん:「篠山マラソンは以前にも一度出場したのですが、
そのときは完走できなかったのです。
だから篠山マラソンの景色は途中までしか知りません」
へぇー、N藤さんにもそんなことがあったのですね。
では、篠山マラソンもリベンジレースなわけですね。
リタイアとインフルエンザと捻挫の借りを
今回の篠山で一気に3倍返ししてやりましょーーっ!
ご健闘を!
万全でスタートラインに立つって、
かんたんなことじゃあない!
Are You Ready?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2014/02/07/7214900/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。