目指せサブフォー!2014年のルンルン♪伝説が始動する今日のアムフィット~Are You Ready? 2014(43)2014年11月08日 19時30分25秒

「足が痛くなって5kmと走りつづけられなかった」
そんなひとりの女性が、やがては、
「彼女は何であんなに走れるようになったんだ!?」
と周囲の人々を驚愕と戦慄の渦に巻き込んでいった――。

マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」

第43回目は、ルンルン♪のSEIKOさんがふたたびのご登場!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

初めてのご来店からこれまでの22か月の間、
SEIKOさんが巻き起こしてきた「奇跡」の「軌跡」は、
今シーズンのワイワイブログ第5回にまとめております。

SEIKOさん、こんにちは。
10月12日のあざいお市マラソン(ハーフ)おつかれさまでした。

Sさん:「1時間52分でした。
      自己ベスト6分更新できましたよ(ルン♪)


あざいお市マラソンの大会ホームページを見たのですが、
田園風景が広がってとても気持ちよさそうなところですね。

Sさん:「のんびりしてて(笑)すっごくいいところ。
      民家からおじいちゃんおばあちゃんも
      手を振って応援してくれたの(ルン♪)


あー、そーゆうの、いいですねぇ。

Sさん:「で、参加賞お米をもらえるの(ルン♪)

へー、それまた、いいですねぇ(笑)。

Sさん:「2kgのお米。
      だから帰りの荷物はちょっと重たかった!(笑)


わははは。

今シーズン、幸先のいいスタートを切られたSEIKOさんの
今後の出場予定レースはこんな感じ。

【2014】
・11月23日 神戸マラソン

【2015】
・01月25日 大阪ハーフ
・02月22日 世界遺産姫路城マラソン
・03月08日 名古屋ウィメンズマラソン

近々のレースは神戸マラソンですが、
どれくらいのタイムを狙っていかれるのでしょうか?

Sさん:「もう、4時間切っちゃうつもり!(ルン♪)
 
つーわけで、目指せサブフォー!
2014年の「ルンルン♪伝説」が始動する今日のアムフィット!
2足のランニングシューズたちをフィッティングるん♪!

まずは先月にフィッティングした1足。
トレーニング用にはLADY-LYTERACER RS。
装着したオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールゼロ・アムフィットです。

そんな風には決して見えないが、
川見店主もルンルン♪で入魂のアムフィット装着作業↓


いよっしゃーい!
らいとれーさーあーるえすにぜろあむふぃっとルン♪


こっちからもルン♪



で、今月の1足はレース用にこちらのシューズ↓
TJR837 LADY-TARTHERZEAL 3



装着したオーダーメイド・インソールは、
もちろん最上級インソールゼロ・アムフィットです。
どんな風に撮影してもやはりそんな風には見えないが、
ルンルン♪の川見店主が入魂のアムフィット装着作業↓


どぉおうりゃああい!
たーさーじーるにぜろあむふぃっと装着完了ルン!


こっちからもゼロ・アムフィットどうるんじゃーーい!


SEIKOさんが初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、
昨年(2013)の春のことですが、
今のように走りまくるSEIKOさんの姿なんて
あの頃はまったく想像もできませんでした。
しかも、フルもハーフも走るたびに自己ベスト更新の快進撃。
周囲の人たちが、
彼女に何が起こったんだ!?
って驚いたという話は、全面的に理解できます。

しかし、SEIKOさん的には……

Sさん:「マラソンを走って感動したことは、
      本当の意味では、まだないかも……


ええ!?そうなんですか!
これまでSEIKOさんから色んなお話をうかがってきた我々は、
感動の連続だったんですけど。

Sさん:「うーん……4時間を切って、もっと感動したい!

あー、そういうことですね。
これまでのSEIKOさんが感じてこられたのは、きっと、
走れなかった」人が「走れる」ようになる「感動」だった。
しかし、これからのSEIKOさんが求めているのは、
走れる」人が「より速く走れる」ようになる「感動」なんですね。

SEIKOさんにとっての「ランニング」は、
新たなステージへと突入する。
今シーズンの「ルンルン♪伝説」は、
新たな物語へと更新されるのであるーーっ!


<彼女に起こった「何か」は、今も起こりつづけている。
 どこで?彼女の「シューズの中」で。>
 Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ランナーが登場するブログを全部読む↓


オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2014/11/08/7485981/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/