もうすぐ還暦にして自己ベストを更新しまくるマスターズ現役の競歩選手に今日のアムフィット! ― 2014年07月02日 19時27分05秒
もうすぐ還暦にして現役の競歩選手、ISEさんのご来店です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
学生時代に中・長距離選手だったISEさんが、
独学で競歩に挑戦しはじめたのは6年前のこと。
(そのきっかけの話)
ISEさんはそれから、どんどん競歩の世界にハマり、
毎年のマスターズの大会にも出場されるようになる。
(2年前のご来店記事と昨年春のご来店記事)
Iさん:「オレ、"あるちゅう"になった。
アルコールの中毒とちゃうよ。
"歩く"の"中毒"ってことね(笑)」
試合のために全国を遠征すると、各地の大会で、
70代、80代にしてバリバリ現役の競歩選手に出会う。
この人たちは競歩の世界の"長老"みたいだ、とISEさんは思う。
Iさん:「この前の試合のときも78歳の選手から、
『キミは若いな』って言われましたよ。
オレ、もうすぐ60になるのに!(笑)」
競歩の世界の"新人"であるISEさんは、
"長老"たちを見つけると積極的に声をかけ、
アドバイスを求めるようにしている。
すると"長老"たちは、
ISEさんに競歩の"奥義"を伝授してくれるのだ。
(その話)
Iさん:「競歩って、やればやるほど奥が深いねぇ」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今年のISEさん。
まずは先月6/15に開催された近畿マスターズに出場。
3000mW(ウォーク)で19分26秒、自己ベスト更新!
すごい!
Iさん:「反則もいっさいありませんでしたよ」
競歩には「走っちゃダメダメ」ルールがありますから、
反則なしで自己ベスト更新ってことは、
ISEさんの「歩く」技術が年々向上されてるってことです。
すばらしい!ナイスウォーク!
ってなわけで、まだまだ歩きつづけるISEさんの
競歩用トレーニングシューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
TJR272 TARTHERZEAL 2 Wide
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
学生時代に中・長距離選手だったISEさんが、
独学で競歩に挑戦しはじめたのは6年前のこと。
(そのきっかけの話)
ISEさんはそれから、どんどん競歩の世界にハマり、
毎年のマスターズの大会にも出場されるようになる。
(2年前のご来店記事と昨年春のご来店記事)
Iさん:「オレ、"あるちゅう"になった。
アルコールの中毒とちゃうよ。
"歩く"の"中毒"ってことね(笑)」
試合のために全国を遠征すると、各地の大会で、
70代、80代にしてバリバリ現役の競歩選手に出会う。
この人たちは競歩の世界の"長老"みたいだ、とISEさんは思う。
Iさん:「この前の試合のときも78歳の選手から、
『キミは若いな』って言われましたよ。
オレ、もうすぐ60になるのに!(笑)」
競歩の世界の"新人"であるISEさんは、
"長老"たちを見つけると積極的に声をかけ、
アドバイスを求めるようにしている。
すると"長老"たちは、
ISEさんに競歩の"奥義"を伝授してくれるのだ。
(その話)
Iさん:「競歩って、やればやるほど奥が深いねぇ」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今年のISEさん。
まずは先月6/15に開催された近畿マスターズに出場。
3000mW(ウォーク)で19分26秒、自己ベスト更新!
すごい!
Iさん:「反則もいっさいありませんでしたよ」
競歩には「走っちゃダメダメ」ルールがありますから、
反則なしで自己ベスト更新ってことは、
ISEさんの「歩く」技術が年々向上されてるってことです。
すばらしい!ナイスウォーク!
ってなわけで、まだまだ歩きつづけるISEさんの
競歩用トレーニングシューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
TJR272 TARTHERZEAL 2 Wide

装着するオーダーメイドインソールは
アムフィット・スタンダード。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!

じゃかじゃん!
たーさーじーるにアムフィット装着完了!

これでビシビシ歩いていただきましょう!
こっちからもアムフィットどーーん!

ISEさんの今シーズンの戦いは、
・7/27 石川県マスターズ 5000mW
・8/03 京都マスターズ 3000mW
・8/24 滋賀マスターズ 3000mW
・9/19 アジアマスターズ(全日本マスターズ) 5000mW
どっひゃー!めちゃハード!
Iさん:「競歩をはじめてから、いろんな人との出会いがある。
人と人って意外なところでつながってたりする。
だから、人とのつながりがどんどん広がっていく。
競歩をやって、本当によかったと思いますよ(笑)」
ではではISEさん、お得意のダジャレを連発しながら、
ますますのご活躍を!
真夏の真昼間の試合は熱中症にお気をつけてくださいねー!
最近のコメント