フルとかウルトラとかランニング街道をひた走るサブフォー女性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2014(9) ― 2014年08月07日 19時42分29秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」
第9回目のご登場は、
ランニング街道をひた走るサブフォーランナーN藤さん(女性)です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
N藤さんが初めてオリンピアサンワーズへご来店されたのは、
4年前の秋が深まっていく頃でしたっけ。
ランニングシューズ2足をフィッティングされたN藤さんは、
数か月後の年末には初フルマラソンを3時間50分で完走され、
いきなりサブフォーを達成されたのでした。
次の年、N藤さんは秋がはじまる頃にご来店。
(2011年9月のリアルご来店記事)
次の年は、夏が終わりを告げる頃にご来店。
(2012年8月のリアルご来店記事)
N藤さんがご来店されたら、
「ああ今年もマラソンシーズンが近づいてきた」
と思ったものです。
しかし、昨年あたりからのN藤さんは、
春夏秋冬、季節に関係なくご来店されるようになった。
そう、ランニング街道をひた走るN藤さんには、
もはや年がら年中がマラソンシーズンなのである!
N藤さんシュー・フィッティング記事↓
2013年
・03月 鯖(さば)街道を走破するトレランシューズ
・06月 ビルケンシュトックもフィッティング
・07月 N藤さん、テレビにも出ちゃう
・11月 マラソンシーズンまっただ中でレース用シューズ
2014年
・02月 ウルトラマラソン用のシューズ
ふりかえると、こんなにいっぱいご登場いただいてました。
-----------------
N藤さん、おひさしぶりです。
4月24日の韋駄天奥熊野ウルトラマラソン65kmおつかれさまでした。
8時間7分、無事に完走されてなによりです。
N藤さん:「すごく楽しかったです。
約3キロに1回あるエイドがとても充実してました。
美味しいものばかりで、全制覇してきました!
大会前には<お品書き>も送ってきたんですけど、
想像以上の豪華さでした」
その<お品書き>(笑)を見せていただきました↓
「Are You Ready?2014-2015」
第9回目のご登場は、
ランニング街道をひた走るサブフォーランナーN藤さん(女性)です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
N藤さんが初めてオリンピアサンワーズへご来店されたのは、
4年前の秋が深まっていく頃でしたっけ。
ランニングシューズ2足をフィッティングされたN藤さんは、
数か月後の年末には初フルマラソンを3時間50分で完走され、
いきなりサブフォーを達成されたのでした。
次の年、N藤さんは秋がはじまる頃にご来店。
(2011年9月のリアルご来店記事)
次の年は、夏が終わりを告げる頃にご来店。
(2012年8月のリアルご来店記事)
N藤さんがご来店されたら、
「ああ今年もマラソンシーズンが近づいてきた」
と思ったものです。
しかし、昨年あたりからのN藤さんは、
春夏秋冬、季節に関係なくご来店されるようになった。
そう、ランニング街道をひた走るN藤さんには、
もはや年がら年中がマラソンシーズンなのである!
N藤さんシュー・フィッティング記事↓
2013年
・03月 鯖(さば)街道を走破するトレランシューズ
・06月 ビルケンシュトックもフィッティング
・07月 N藤さん、テレビにも出ちゃう
・11月 マラソンシーズンまっただ中でレース用シューズ
2014年
・02月 ウルトラマラソン用のシューズ
ふりかえると、こんなにいっぱいご登場いただいてました。
-----------------
N藤さん、おひさしぶりです。
4月24日の韋駄天奥熊野ウルトラマラソン65kmおつかれさまでした。
8時間7分、無事に完走されてなによりです。
N藤さん:「すごく楽しかったです。
約3キロに1回あるエイドがとても充実してました。
美味しいものばかりで、全制覇してきました!
大会前には<お品書き>も送ってきたんですけど、
想像以上の豪華さでした」
その<お品書き>(笑)を見せていただきました↓

バナナ、豆腐、めはり寿司、そうめん、パン、みかん、
茶がゆ、みそ汁、梅ジュース、紅茶、いちご、
チョコレート、ブルーベリーヨーグルト、水ようかん、飴ちゃんetc...
これらが3kmごとに用意されてます。
N藤さん、これ全制覇って、おなかいっぱいじゃないすか!
めはり寿司とか、ぜったいおいしいやん!

N藤さん:「特に美味しかったのは、手絞りみかんジュースです。
体に染み渡りました」
他に鹿肉なんかも食べられたそうですよ。
珍しいですね。食べてみたいですね。
でもそのために65kmも走るのはシンドイっすね。
せめて原チャリで参加ってないですかね?(ないわ)
N藤さんは、このウルトラの1週間後にも、
会社でリレーマラソン大会があったそうで。
N藤さん:「1週間前に65km走ったところなので、
疲れもぬけてないし期待しないでくださいねー」
って社内の人には前もって断りを入れておいたそうですが、
いざレースがはじまると、
N藤さん:「タスキを渡されて走り出したら、
ヌゥオオオオオ!!ってなってしまった(笑)」
ついつい本気のN藤さんは、2kmの区間を8分台で激走。
N藤さんにとっては、
2kmなんて「目と鼻の先」みたいな距離ですもんねぇ。
この記録は区間3位で、周りの人たちは度胆を抜かれたって話です。
さて、今年のマラソンシーズン、N藤さんが年内に出場予定は、
・10月19日 四万十川ウルトラマラソン(60km)
・12月14日 奈良マラソン(フル)
で、今回は、ウルトラのレースも想定した
走り込み用ランニングシューズに今日のアムフィット!
装着するオーダーメイドインソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!

じゃかじゃん!
ライトレーサーにゼロ・アムフィット装着完了!

こっちからもゼロ・アムフィットどうじゃーーい!

N藤さん:「60kmとか走るくらいでも、
『すごい!ウルトラマラソンも走るんだ!』
って周りの人から言われるんですけど、
100km走る人たちに比べたら、
まだまだぜんぜんで、おこがましいです」
川見店主:「60kmも走られたら十分です。
N藤さんの足が心配ですから、
100km走ろうとか思わないでくださいね(笑)」
N藤さん:「あははは」
N藤さんのランニング街道は、まだまだつづくっ!
最近のコメント