めざせ青島太平洋とか東京とか熊本城のマラソンでサブ3.5!な男性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2014(55)2014年12月06日 20時02分22秒

マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」

第55回目は、サブフォー・ランナーHKさん(男性)のご登場!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

HKさんが初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、
昨年(2013)の夏の終わり
その頃でHKさんのランニング歴1年ほど。
2か月後に開催される大阪マラソン2013
人生初の42.195km挑戦を控えていたHKさんは、
走りつづけるととにかく足の裏が痛くなったり、
膝が痛くなったり、爪が黒くなったりしていて、
思うように走れない日々がつづいてるってお話でした。
その時のリアルご来店記事


しかーーーーーーしっ!


その後のHKさんは、大阪マラソン2013
4時間44分で無事に完走したのを皮切りに
マラソンロードで快進撃をつづけることになるのだ!

2014年2月 熊本城マラソン 4時間12分
 (そのときの話
2014年4月 芦屋浜ハーフ  1時間38分
 (そのときの話

すっごい!一気にサブフォー射程距離内に入ってきた!

そんなHKさんが今年6月末にご来店されたとき、
マラソンシーズンの足音を確かに聞ききました。
だから今年のワイワイブログ2014-2015は、
HKさんがご登場の第「0」回からはじまっています。

で、7月12日猪苗代湖マラソンを走られたHKさんからのメール↓

-----------------

2014年7月××日 6:57 from HK

猪苗代湖マラソン走って来ました(^^)

ただ、一週間前に足首を痛めて、
痛み止めを飲まないと走れない状態でした。

手作り感満載の大会で車両規制をしてないので、
車の通らないジャリ道を通ったり、砂浜を走ったり、
国道を横切る時は地下道くぐるために階段使ったりと、
なかなかユニークなコースでしたが、
一応3時間49分31秒でサブ4達成しました!

距離もちょっと短かったようですが
それを考慮しても4時間は切れてると思うので良かったです


-----------------

で、前回のご来店から5か月。

HKさんおひさしぶりです。
7月の猪苗代湖マラソンおつかれさまでした。
アッちゅう間にサブフォー達成!
すっごい!みらくる!まーべらす!ないすらーん!

HKさん:「今度の12月14日青島太平洋マラソンは、
      ターサーと共に潰(つぶ)れる覚悟で
      3時間30分を狙って行こうと思ってます」


1年前に初めてご来店された時には、
こんなに走れるHKさんを想像できませんでした。
HKさんにはビックリです!

HKさん:今年の春にターサーを買った時に、
     『サブ3.5狙えますよ』
     って川見店主に言ってもらいましたが、
     自分でもマジで狙えるようになるとは
     思ってもみませんでしたよ!」


つーわけで、
HKさんがいよいよのサブ3.5を目指して走りこむ、
トレーニング用ランニングシューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちらのシューズ↓
TJL422 LYTERACER TS3 Wide



HKさん:「ライトレーサーはすごく自分には合っていると思います」

そして装着するオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールゼロ・アムフィットだぜ!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!GO!GO!


どぉおおうりゃあああい!
らいとれーさーにぜろあむふぃっと装着どん!


こっちからもゼロ・アムフィットいよっしゃーーい!


HKさんはシューズの履き心地を確かめながら、
店内を軽く走られる。

川見店主:「走る姿勢がずいぶんと変わりましたね。
      特に上半身の姿勢が、
      1年前とは比較にならないくらいキレイです」

HKさん:「そうですか!そう言ってもらえたらうれしいです」

HKさんは今、日々のトレーニングでも、
サブ3.5を目指して試行錯誤の努力をつづけておられる。
より速い記録を目指せば目指すほどに見えてくる
乗り越えねばならない多くの課題と格闘されている。

しかし、難解すぎるクイズには興味がわかないものだし、
簡単すぎるクイズはおもしろくも楽しくもないものだ。
解答が「わかりそう」な自分が一番楽しいし、
その楽しさを持続できれば、きっと解答にこぎつける。

だから、HKさんは今、走ることをとても楽しんでおられる。
だから、HKさんのサブ3.5はすでに射程距離内に入っている。

HKさんの今シーズン出場レースはこんな予定↓

【2014】
・12月14日 青島太平洋マラソン

【2015】
・01月25日 大阪ハーフ
・02月15日 東京マラソン
・02月22日 熊本城マラソン


HKさん:「大阪、神戸と落選続きでしたが、
     なんと東京マラソンが当たりました!
     おまけに前週の熊本城も当選と言うことで
     2週連続のフルマラソンと言うことに……
     当たる時はこんなもんなんですね(笑)」


まったくをもって昨今のマラソン大会は、
スケジュールを組むだけで大変です。

HKさん:「あ、大阪ハーフはオリンピアサンワーズの前を
      走るために入れたようなもんです(笑)」


うれしいことをおっしゃる!
これは一生懸命に応援しないと!

ではHKさん、いよいよの挑戦を!
いよいよのご健闘をお祈りいたします!


<実現せぬ目標は立たぬ。>
Are You Ready?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ランナーが登場するブログを全部読む↓


オリンピアサンワーズが考える
「42.195kmを走るためのランニングシューズ・メソッド」↓

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2014/12/06/7511130/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/