ルンルン♪伝説を更新するサブフォー女性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2015(77) ― 2015年01月23日 19時10分01秒
2年前。
その人が初めてご来店されたときのことはよく覚えている。
「足が痛くなって5kmも走れない」とその人は言ったのだ。
あれからの未来をその人は走りつづけている。
あの頃の僕らが誰も想像できなかった速さで、
新しい風景の中で、新しい世界を呼吸しながら走っている。
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」
第77回目は、ルンルン♪伝説更新中の女性ランナーSEIKOさんです。
今シーズンのワイワイブログは、3回目のご登場!
・第05回 2013-2014年のルンルン♪伝説まとめ
・第43回 2014-2015年のルンルン♪伝説のはじまり
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
これまでのSEIKOさんのフルマラソン戦歴はこんな感じ↓
・初フル 2013年11月 4時間44分
・2回目 2014年02月 4時間23分
・3回目 2014年05月 4時間18分
そして、昨年(2014年)11月の神戸マラソン。
記録3時間58分!ついにサブフォー達成!
これはもうないすらーーん!でぱんぱかぱーん!
その人が初めてご来店されたときのことはよく覚えている。
「足が痛くなって5kmも走れない」とその人は言ったのだ。
あれからの未来をその人は走りつづけている。
あの頃の僕らが誰も想像できなかった速さで、
新しい風景の中で、新しい世界を呼吸しながら走っている。
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」
第77回目は、ルンルン♪伝説更新中の女性ランナーSEIKOさんです。
今シーズンのワイワイブログは、3回目のご登場!
・第05回 2013-2014年のルンルン♪伝説まとめ
・第43回 2014-2015年のルンルン♪伝説のはじまり
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
これまでのSEIKOさんのフルマラソン戦歴はこんな感じ↓
・初フル 2013年11月 4時間44分
・2回目 2014年02月 4時間23分
・3回目 2014年05月 4時間18分
そして、昨年(2014年)11月の神戸マラソン。
記録3時間58分!ついにサブフォー達成!
これはもうないすらーーん!でぱんぱかぱーん!

SEIKOさん、サブフォーおめでとうございます。
すごいっすね。
やはり神戸マラソンは、はじめっから
「4時間切るぞ!」って感じだったんですか?
Sさん:「それほど強く意識してなかったんだけど、
走り出したら走れちゃったって感じ(ルン♪)」
まさか初フル挑戦から1年で、こんな記録で
走るようになられるなんて想像もしませんでした。
ミラクル!マーベラス!どんな言葉を並べても足りません。
そんなSEIKOさんの今後の出場レース予定はこんなの↓
・01月25日 大阪ハーフ
・02月15日 河内長野シティマラソン(ハーフ)
・02月22日 姫路城マラソン(フル)
・03月08日 名古屋ウィメンズマラソン(フル)
もうガンガンにレースを入れてらっしゃいます。
しかーーーし!
ここにきて問題発生。
Sさん:「昨年11月に合わせた『TARTHERZEAL3』で走ると、
ふくらはぎがパンパンに張って痛くなるんです。
これまでレースで履いてた『TARTHERZEAL2』では、
こんなことは起こらなかったんですけど」
前回フィッティングしたLADY-TARTHERZEALの『3』↓

SEIKOさんのおっしゃることは、実はとても「筋が通っている」。
今シーズンのターサージールの「3」は、
昨シーズンのターサージールの「2」よりも軽量化されている。
よって「3」は「2」よりもスピード上げて「走れてしまう」のだ。
川見店主:「SEIKOさんご自身も走れるカラダになってるし、
インソールもすっごく走れるように作ったから、
余計に走れすぎてしまうんでしょうね。
そこまでノッて走れるってイイ兆候だと思います」
Sさん :「でもこれじゃあ、脚が42.195kmもちそうにないです」
で、「3」のインソールにはちょいと微調整を加えて、
SEIKOさんに試走してもらいました。どうでしょうか?
Sさん:「全然に履き心地が変わりました。すごーい!
これで20kmくらいなら問題なく走れそうです。
よし!ハーフマラソンはこの『3』で走ります。
でも、フルをこれで走るのはやっぱり心配。
また『2』で走りたいんですけど、まだありますか?」
えーっと……おお!ありました、ありました!
幸運にもターサージールの『2』が
SEIKOさんのサイズで店に在庫がありました!
ツイてる人っていつでもツイてるもんですね。
つーわけで、
急遽フルマラソン用のTARTHERZEAL2に今日のアムフィット!
装着するオーダーメイド・インソールは、
もちろん最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が今日もゆく!入魂のアムフィット装着作業へ!

うぉおおうりゃあああい!
ターサージールの2にゼロ・アムフィット装着だぜ!

こっちからもぜろあむふぃっといよっしゃーーい!

さて。
SEIKOさんには周囲の人々もビックリされっぱなしです。
そういえば、SEIKOさんの快進撃を間近で見せつけられて
「彼女に何が起こったんだ!」
「このままではSEIKOさんに追い抜かれる!」
って最も驚いておられた男性ランナーY-JIさんにも
サブフォー達成の快挙はお伝えになったのでしょうか?
Sさん:「彼にももちろん伝えましたよ。
『もうキミには僕のマラソンの記録は教えない!』
って言われちゃったけど(笑)」
わははは。
Y-JIさんはもちろんご冗談でしょうけれど、
そのお気持ちもわかるような気がします。
だって、SEIKOさん早く速くなりすぎですもん。
川見店主:「これまでが順調すぎるほど順調でしたから、
しばらくは今の記録を持続するくらいが
ちょうどいいかもしれませんよ」
Sさん :「もっともっと速く走りたいです。
3時間30分切るくらいまでは、
どんどんいきたいです(ルン♪)」
川見店主:「そこまで行くんですね。まいったなぁ(苦笑)。
そうなると、これからはもっと
色んなトレーニングが必要になりますね」
Sさん :「もうなんでもやっちゃいますから
なんでも言ってください!(ルン♪)」
ちなみにSEIKOさん、今年の5月には
ヨーロッパ(!)のフルマラソンにも出場予定だそうです。
ルンルン♪伝説はまっだまだ止まりそうにありません。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2015/01/23/7548751/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。