お仕事用安全靴と通勤ウォーク用シューズに今日のアムフィット!2015年10月21日 19時00分22秒

MAKOTOさんが初めてオリンピアサンワーズに
ご来店されたのは、3年前(2012)の春。
健康のために歩こうと決意されたものの、
歩けば歩くほどに膝が痛くなるというお話でした。

その時フィッティングしたのはゲルリーク↓
ゲルリーク特集サイトはこちら


その半年後にもご来店されたMAKOTOさんは、
すでに毎日の通勤ウォークを実践し、
行き帰りで1時間ほど歩いても
ぜーんぜん平気になっておられました。

Mさん:「あれだけ痛かった膝が、
    全然痛くなくなりました。
    靴でこんなに変わるんですねぇ」


でも同じ靴ばかり履いてたらもったいないからと、
別のウォーキングシューズをもう1足フィッティング。
その時の話は、3年前のブログにも残っております

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

MAKOTOさん、こんにちは。
その後、いかがお過ごしでしょうか?

Mさん:「おかげさまで元気に歩いていますよ」

昨年(2014)のには、
ジミーを1足ずつフィッティングされましたよね。

"Jimmy(ジミー)"ことゲルサウンダーさん
TJG902 GELSOUNDER MA2



今日もMAKOTOさんの足元はジミーです。

Mさん:「このシューズは動きやすいですね。
    たまには走ってみようかな、
    なーんて気持ちにもなりますよ(笑)」


あ、ジミーはランニングシューズなので、
走っていただいても全然いいんですよ。

Mさん:「まぁ無理はせずに歩きます(笑)」

毎日どれくらい歩いておられるのでしょうか?

Mさん:1万~2万歩くらいですかね」

そんなにですか!
じゃあジミーくんも相当に消耗していると思います。

Mさん:「確かに、最近シューズのしまりが
    ゆるくなってきたように思います。
 
   今回は普段履きのシューズ2足と、
    仕事用の安全靴を合わせてほしいです」


つーわけで、安全靴×1!、ジミー×2!
をフィッティングする今日のアムフィット!

川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!



まずは1足目!
MAKOTOさんとは事前にメールでやりとりして
アシックスの安全靴をお取り寄せしておきました↓

FIS51S ウィンジョブ51S



装着したオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールゼロ・アムフィットでどーん!


はい、どーーーん!



ジミーはブラックを2足ご用意しましたよ↓



もうすぐなくなるかもしんないブラック・ジミー。
シューレースをイエローに替えて
装着したのはアムフィット・スタンダードでどん!


もう1足のシューレースはオレンジに替えてどん!


2足まとめてどん!


さぁさぁさぁ、履き心地はいかがでしょーかー!

Mさん:「安全靴の中で足がまったくズレません。
    しっかりフィットしています。
    ゲルサウンダーの2足も、
    新しいのはやっぱり履き心地がいいですねぇ」


-----------------

先日、MAKOTOさんからメールあり。

「おはようございます。
 この前に購入した安全靴ですが、
 まず課題の一つであった足のシビレが、
 一日中履いてもほとんど感じなくなりました。
 また、仕事で商品の箱をたくさん積み重ねて
 階段を上り下りする時に、
 以前はバランスが不安で手すりによりかかり
 尺取り虫のように一段ずつ動いていたのが、
 今はかなり普通に行けるようになってます。
 ひざの疲れも大分改善されて喜んでいます。
 
 ゲルサウンダーは、踵周りやつま先の感じが
 以前のものとは別物のようにしっかりしてます。
 シューレースを替えたのもよかったのか、
 とても履きやすく思います。
 
 三足ともシューレースの締め方など
 いろいろ試してやっと履き心地が落ち着きました」

――とのこと。

「いずれのシューズも問題なく
 ご使用いただいているご様子で安心いたしました。
 このようなおたよりほどうれしいものはありません」
(川見店主談)

ではMAKOTOさん、これからも
グッドウォーキングは日々をお送りくださいませー。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「歩く」「働く」人のシューズはこんな感じでフィッティング↓

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2015/10/06/7828562/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/