目指せ奈良マラソン2015で初フル完走!な男性ランナーに今日のアムフィット!~Are You Ready? 2015(37) ― 2015年10月09日 19時20分34秒
職場に年中走っている同僚がいた。
特に秋から冬にかけての毎週末は、
日本中のマラソン大会に遠征しているらしかった。
時には、土曜の夜に深夜バスで出発し、
日曜の朝に大会現地に到着してフルマラソンを走り、
ゴールした足でまた深夜バスに乗り込んで、
月曜の朝に帰ってきてそのまま会社へ出勤する、
なんてこともあるそうだ。
よくそんなに走れるものだと感心していた。
その同僚に誘われてランニングをはじめたのは
昨年の話だ。
「マラソン大会」と呼ばれるものにも出場した。
10kmだったが1時間ほどで走った。
今年になって、今度はフルマラソンに誘われた。
12月13日の奈良マラソンに出場が決まった。
人生で初めての42.195km。
果たして、自分はそんな距離を走れるだろうか。
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」
第37回目は、初フルマラソンに挑むI田さんがご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<7月>
「年中走ってる同僚」K田さんのご紹介で
I田さんが初めてのご来店。
初フルマラソン完走を目指して、
カラダにムリのないランニングフォームを
身につけていただくために、
まずは「歩く」「ゆっくり走る」の
練習からはじめていただくことになる。
シューズは「ジミー」をフィッティング。
(その時のリアルご来店記事)
-----------------
<8月>
「歩く」「ゆっくり走る」の練習を
地道に1か月間つづけてこられたI田さん。
次は走る距離を伸ばしていくために、
ガンガン走り込む用の
ランニングシューズをフィッティング。
その時の模様をご紹介。
シューズはライトレーサーで、
装着したオーダーメイド・インソールは
最上級インソールのゼロ・アムフィットでした。
川見店主、8月のアムフィット装着作業わず↓
特に秋から冬にかけての毎週末は、
日本中のマラソン大会に遠征しているらしかった。
時には、土曜の夜に深夜バスで出発し、
日曜の朝に大会現地に到着してフルマラソンを走り、
ゴールした足でまた深夜バスに乗り込んで、
月曜の朝に帰ってきてそのまま会社へ出勤する、
なんてこともあるそうだ。
よくそんなに走れるものだと感心していた。
その同僚に誘われてランニングをはじめたのは
昨年の話だ。
「マラソン大会」と呼ばれるものにも出場した。
10kmだったが1時間ほどで走った。
今年になって、今度はフルマラソンに誘われた。
12月13日の奈良マラソンに出場が決まった。
人生で初めての42.195km。
果たして、自分はそんな距離を走れるだろうか。
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2015-2016」
第37回目は、初フルマラソンに挑むI田さんがご登場です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<7月>
「年中走ってる同僚」K田さんのご紹介で
I田さんが初めてのご来店。
初フルマラソン完走を目指して、
カラダにムリのないランニングフォームを
身につけていただくために、
まずは「歩く」「ゆっくり走る」の
練習からはじめていただくことになる。
シューズは「ジミー」をフィッティング。
(その時のリアルご来店記事)
-----------------
<8月>
「歩く」「ゆっくり走る」の練習を
地道に1か月間つづけてこられたI田さん。
次は走る距離を伸ばしていくために、
ガンガン走り込む用の
ランニングシューズをフィッティング。
その時の模様をご紹介。
シューズはライトレーサーで、
装着したオーダーメイド・インソールは
最上級インソールのゼロ・アムフィットでした。
川見店主、8月のアムフィット装着作業わず↓
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce417.jpg)
じゃかじゃん!
ライトレーサーにゼロ・アムフィット装着わず!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce418.jpg)
こっちからもゼロ・アムフィットわず!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce41b.jpg)
-----------------
<10月>
I田さん、こんにちは。
トレーニングは順調でしょうか?
I田さん:「K田さんにしごかれてます(笑)」
なるほど(笑)。
経験豊富なK田さんが一緒に走ってくださるのは
心強いですけども、練習が厳しいんですね(笑)。
超ハードランナーですからね、K田さんは。
I田さん:「『奈良マラソンは4時間を切れ』
ってK田さんは言うてます。
ムチャクチャ言うでしょ(笑)」
それはそれはタイヘンですね(笑)。
足にケガや故障は起きてませんか?
I田さん:「大丈夫です。
走る距離も伸ばせてこれてます」
つーわけで、I田さんの「10月の1足」!
レース本番用のシューズに今日のアムフィット!
ご用意したのはこちら↓
TJR280 TARTHERZEAL TS3-Wide
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce425.jpg)
装着するオーダーメイド・インソールは
最上級インソールのゼロ・アムフィットです!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce41c.jpg)
いよっしゃーーい!
ターサージールにゼロ・アムフィット装着どん!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce41d.jpg)
はい、こっちからもどん!
![](http://sunwards.asablo.jp/blog/img/2015/10/09/3ce420.jpg)
さぁさぁさぁ、履き心地はいかがでしょーかー!
I田さん:「これはまたかっるいシューズですねぇ!
めちゃめちゃ走りやすいです」
川見店主:「シューズが走らせてくれます。
だから、逆にペースを抑えないと、
レース後半にカラダがもたなくなります」
I田さん:「その辺は要注意ですね。
それより、完走できますかね?(笑)」
I田さんはこの2か月ちょっとの間に、
3つのタイプのランニングシューズと、
「正しい姿勢」を整えるための
秘密トレーニング兵器をすべて揃えて、
地道に努力を重ねてこられました。
フルマラソンの完走は間違いないと信じます。
Iさん:「そう言われると心強いです」
問うならば、
「どれくらいの時間で完走できるか?」です。
その辺の話と練習に関しては、
鬼のK田さんにおまかせしたいと思います(笑)。
Iさん:「K田さんについて走るの必死ですよ。
まぁこれからもがんばってみます(笑)」
ご健闘をお祈りいたしまーす!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2015/10/09/7833159/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。