今シーズンも爆走する全日本級の女子大生ハードラーのオリジナルスパイクシューズに今日のアムフィット ― 2014年04月11日 19時20分38秒
本日のお客様は、女子大生ハードラーの熊谷美希ちゃんです。
例によって、この方だけは、フルネームでのご登場です。
ミキちゃんが初めてオリンピアサンワーズへ来てくれたのは4年前。
今だから言える話ですけど、
当時高校2年生だった彼女は骨に大きな故障を抱えていて、
ハードルという種目にドクターストップがかかる寸前でした。
しかし、全面的なシューズ改革に取り組んだミキちゃんは、
高校3年生で奇跡の全国インターハイ出場を果たすのでした。
その後、大学生になってからも大きな故障なく、
それはそれは元気(過ぎるほど)に走ってくれてます。
昨年は自己ベストも更新しまくったし、
全日本インカレにも行って、充実のシーズンを送ってくれました。
で、今シーズンももちろん爆走するミキちゃんに
3足のシューズをどどーんとフィッティングする今日のアムフィット!
春になるとミキちゃんは、
アシックスのイージーオーダーシステムで
オリジナルのスパイクシューズを作ります。
(昨年のはこんな感じ)
今年のはカラーシュミレーションでこんなの↓

わおっ!ブラック一色ですか!
ミキちゃんは以前にも、
全色メタルブルーのギラギラでまっつあお(真っ青)な
スパイクシューズを作ったことがあります(こちら)。
僕はひそかに「サメスパイク」って呼んでましたが、
あれにはみんな度胆を抜かれたもんなぁ。
アシックスのイージーオーダー担当の人なんか、
わざわざ電話をかけてきて
「ホントにぜんぶメタルブルーでいいんでしょうか?」
って確認してきたくらいです。
でも、今年のアシックスの陸上競技シューズは、
全色メタルブルーのモデルが主流ですから、
あのサメスパイクは時代を先取りしてたのかもしれません。
ちなみに今回は、担当の人を安心させるために
「ぜーんぶブラックで間違いないです」
ってこちらから注文書に書き添えておきました!
できあがってきましたよ↓

今度のはクジラみたい!
風格!最強!ゆるぎない!
例によって、この方だけは、フルネームでのご登場です。
ミキちゃんが初めてオリンピアサンワーズへ来てくれたのは4年前。
今だから言える話ですけど、
当時高校2年生だった彼女は骨に大きな故障を抱えていて、
ハードルという種目にドクターストップがかかる寸前でした。
しかし、全面的なシューズ改革に取り組んだミキちゃんは、
高校3年生で奇跡の全国インターハイ出場を果たすのでした。
その後、大学生になってからも大きな故障なく、
それはそれは元気(過ぎるほど)に走ってくれてます。
昨年は自己ベストも更新しまくったし、
全日本インカレにも行って、充実のシーズンを送ってくれました。
で、今シーズンももちろん爆走するミキちゃんに
3足のシューズをどどーんとフィッティングする今日のアムフィット!
春になるとミキちゃんは、
アシックスのイージーオーダーシステムで
オリジナルのスパイクシューズを作ります。
(昨年のはこんな感じ)
今年のはカラーシュミレーションでこんなの↓

わおっ!ブラック一色ですか!
ミキちゃんは以前にも、
全色メタルブルーのギラギラでまっつあお(真っ青)な
スパイクシューズを作ったことがあります(こちら)。
僕はひそかに「サメスパイク」って呼んでましたが、
あれにはみんな度胆を抜かれたもんなぁ。
アシックスのイージーオーダー担当の人なんか、
わざわざ電話をかけてきて
「ホントにぜんぶメタルブルーでいいんでしょうか?」
って確認してきたくらいです。
でも、今年のアシックスの陸上競技シューズは、
全色メタルブルーのモデルが主流ですから、
あのサメスパイクは時代を先取りしてたのかもしれません。
ちなみに今回は、担当の人を安心させるために
「ぜーんぶブラックで間違いないです」
ってこちらから注文書に書き添えておきました!
できあがってきましたよ↓

今度のはクジラみたい!
風格!最強!ゆるぎない!
ミキちゃん:「今シーズンは、もう一度、一から走りを構築します。
だから、カラーは一色でまとめました」
おー、そういう決意の一色だったわけですね。
混じり気のない「走り」を実現したいのだと。
ミキちゃん:「ひもはいろんな色に変えちゃおうっと!」
うんうん、それは楽しんじゃってください。
気になってたのが、この刺しゅうなんですが。

「SOL.NICO」ってどういう意味があるんでしょう?
ミキちゃん:「“SOL”は、『太陽』のことです。
お母さんが教えてくれました。
“NICO”は、『ニコニコ』のニコでーす」
ニコニコ太陽なんだ!
じゃあオリンピアサンワーズと一緒じゃん!
ミキちゃん:「あ!そうだったー!」

つーわけで1足目!オリジナルスパイクシューズに
最上級インソールのゼロ・アムフィット装着どーん!

こっちからもゼロ・アムフィットどーだー!

じゃんじゃんいきましょー!
川見店主のアムフィット装着作業がつづく!

2足目!
キレのある短距離トレーニング用シューズ
WINDSPRINTに最上級インソールのゼロ・アムフィット装着!

こっちからもゼロ・アムフィットでぇえええーい!!

3足目!
短距離トレーニングシューズBLADETRAINERに
アムフィット・スタンダード装着かんりょうどーーん!

川見店主 :「インソール、はき心地はどんな感じ?
イヤなところは調整するからどんどん言ってね」
ミキちゃん:「それがぁ、やなとこぜんぜんないんですよー」
ミキちゃんは今、自分が何をなすべきかがよくわかっているし、
川見店主は、ミキちゃんがわかっているってことをわかってる。
だから、シューズのフィッティングもめちゃはやいです。
いい感じで競技に向き合えてる時って、何をやっても楽しい。
その証拠に。
今年の2月、大雪の日にミキちゃんがメールで送ってくれた写真↓
大学キャンパスで真ん中のちっちゃいのがミキちゃん↓
イヤなところは調整するからどんどん言ってね」
ミキちゃん:「それがぁ、やなとこぜんぜんないんですよー」
ミキちゃんは今、自分が何をなすべきかがよくわかっているし、
川見店主は、ミキちゃんがわかっているってことをわかってる。
だから、シューズのフィッティングもめちゃはやいです。
いい感じで競技に向き合えてる時って、何をやっても楽しい。
その証拠に。
今年の2月、大雪の日にミキちゃんがメールで送ってくれた写真↓
大学キャンパスで真ん中のちっちゃいのがミキちゃん↓

いいねー。青春だねー。
※これまでのミキちゃんの軌跡↓
・2011/07/29 「高校最後の全国インターハイ」
・2011/09/20 「ミキちゃん心理テスト」
・2011/10/20 「サメスパイクシューズ」
・2012/01/20 「バリ勝男くんとゼットン」
・2012/03/08 「拝啓くまがいみきさま」
・2012/07/01 「幸せな悩めるハードラー」
・2013/01/10 「新しいステージへ」
・2013/03/22 「オリジナルシューズの刺しゅうを考える」
・2013/09/28 「陸上競技に迷いはないが、道には迷う」
・番外編:2011/12/23 「くれべのでっちようかんでどん!」
最近のコメント