祝!近畿インターハイ進出決定!男子高校生トリプルジャンパー(三段跳)に今日のアムフィット!2015年06月09日 19時20分56秒

「奇跡」が起きる時、
そこには「偶然」を「必然」たらしめる
"something else"(サムシング・エルス)
――「特別な何か」があるはずだ。

昨年(2014)の秋。
近畿高等学校ユース大会。
男子三段跳び。
6回目、最後の跳躍。
記録14m55cm。
自己ベスト41cmの大幅更新。
第3位からの大逆転劇で優勝。
この時、彼は「特別な何か」を「ものにした」。


-----------------

昨年夏に初めてオリンピアサンワーズで
シューズのフィッティングをして、
わずか「64日」で「奇跡」を起こした
高校生トリプルジャンパー(三段跳び)SNSKくん。
64日で奇跡の近畿大会優勝を果たした話

今シーズンのSNSKくんは、
まずは5月末のインターハイ大阪大会を突破して、
近畿大会出場を決めてくれましたっ!

いよっ!


SNSKくん、おめでとうございまーす!

Sくん:「ありがとうございます。
    その日はすごく調子がよかったです」


今回も白熱した試合だったんですね。
そして、今度はSNSKくんが、
他の選手の最終跳躍で大逆転劇を見せつけられた。
跳躍種目って最後までどうなるかわからない。
ホンットにコワい。
あんな風に目の前でバーンって記録を抜かれたら、
どんな気持ちになるんでしょう?

Sくん:「それは、あー抜かれた―、ってなります。
    でも、気持ちを切り替えていくしかないです」

それでも無事に大阪大会を突破。
そして近畿大会に挑む今日のアムフィット!
三段跳びのスパイクシューズを新調します!

TFP346 TP-JAPAN



装着するオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!


うぉおおうりゃあああーい!
三段跳びスパイクシューズにゼロアムフィット装着どん!


はいこっちからもいよっしゃーーい!


SNSKくんとは、大阪大会の時の詳しい話も、
記録を伸ばすための課題についても
色々と話しましたが、
それらはこれからの勝負に関わることなので、
ブログでは語れない。

ただ、今回のアムフィットは、

川見店主:「『跳ぶ』よりも『走れる』
      調整にしてみました」


とのことです。へぇー。

数回の微調整を行ってフィッティングは終了。

Sくん:「これで一度、跳んでみます」

昨年から手に汗握る大逆転劇を演じたり、
または他の選手に演じられたりの彼ですが、
ああいう時って、自分でもドキドキするものですか?

Sくん:「それはないです。
    自分の跳躍をすることしか考えてないです」


近畿インターハイは、6月18-21日に
和歌山県の紀三井寺陸上競技場で開催。
SNSKくんのご健闘を、大いに祈ります!


★☆★☆★☆★☆★☆

【関連サイト】

最上級インソール・ゼロアムフィットを詳しく↓


オリンピアサンワーズの陸上競技への取り組み↓

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2015/06/09/7665287/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



オリンピアサンワーズのブログは引っ越しました。

新しいブログはこちらです。↓

https://olympiasunwards.com/shop-information/blog/