東京からいらっしゃい!ハットトリックをかます社会人フットサルプレーヤーに今日のアムフィット! ― 2014年03月19日 19時00分47秒
本日のお客様は、東京都からお越しのS1さんです。
社会人になってフットサル歴10年ほどだそうです。
S1さんが初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、
昨年(2013)の11月でした。
もっとプレーを向上させるために、
そしてケガや故障を防止するために、
オーダーメイド・インソールを作ってみようとお考えで、
買ったばかりのフットサルシューズをご持参されました。
アシックス TST206 DESTAQUE 3K ↓
社会人になってフットサル歴10年ほどだそうです。
S1さんが初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、
昨年(2013)の11月でした。
もっとプレーを向上させるために、
そしてケガや故障を防止するために、
オーダーメイド・インソールを作ってみようとお考えで、
買ったばかりのフットサルシューズをご持参されました。
アシックス TST206 DESTAQUE 3K ↓

これにオーダーメイド・インソールは、
アムフィット・スタンダードを装着しました。
でもS1さん、今回ご持参のフットサルシューズは、
ワイズ(足幅)がレギュラー幅タイプですが、
S1さんの足型的には、
ホントはワイド幅タイプの方が合うと思います。
S1さん:「そうなんですか!
じゃあワイド幅タイプのシューズも注文しておきます。
今度はそれに、ゼロ・アムフィットを入れたいですね。
ただ年末に向けて仕事で海外へ出張に行きます。
しばらく日本を離れますが、帰ってきたらまた来ます!」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
で、本日、S1さんがふたたびのご来店。
S1さん、おかえりなさい!
S1さん:「年末には日本に帰ってたんですけど
ぜんぜん休みがとれなくて、遅くなりました(苦笑)」
前回のフットサルシューズの調子はいかがだったでしょうか?
S1さん:「あのシューズ、いいですよー。
この前なんか、ハットトリックをかましてやりましたよ!」
わお!すごいですね!
S1さん :「以前よりもカラダが動ける感じです。
その分、以前よりも筋肉痛になります(笑)」
川見店主:「プレーが向上すると使う筋肉も変わってきます。
プレー後のカラダのケアも入念に行ってくださいね」
で、今回ご用意したのはこちらのフットサルシューズ。
ワイド幅タイプです↓
TST209 DESTAQUE 4J Wide

装着するオーダーメイド・インソールは、
S1さん待望の最上級インソールでゼロ・アムフィット!
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へGO!

じゃかじゃん!
フットサルシューズ・デスタッキにゼロ・アムフィット装着完了!

こっちからも、ゼロ・アムフィットどーーん!

さぁさぁさぁ、S1さん、はき心地はいかがでしょーーかーー!
S1さん:「足へのホールド感と、
足の裏が支えられてる感じがスゴイですね。
前回のもすごくよかったけど、
今回のはまた、ぜんぜんちがう感じでいい!」
昨年のご来店の時、S1さんは、
シューズをフィッティングするためにだけご来阪されて、
そのまますぐに東京へ帰られたそうなんですが。
S1さん :「『せっかく休みをとって大阪に行ったのに、
観光もせずに帰ってきたのか!』
って周囲の人たちからあきれられました(苦笑)。
今回は宿泊するつもりなのですが、
大阪を観光するのに、どこかいいところありますか?」
うーむ……。
ここ大阪を地元に生きてきた人間としては、
観光という視点でこの街を見たことがない。
あらためて問われると答えに窮(きゅう)します。
川見店主:「どこがいいんでしょう……。
でも東京へ帰ってしまわれたら、
インソールの微調整にご来店いただくのは困難ですから、
大阪にいらっしゃるうちに、
なんなら今夜宿泊されるホテルの中ででも、
今日のシューズを履いて動き回って、
インソールのはき心地を確かめていただきたいです笑)」
最近のコメント