2015年の名古屋ウィメンズマラソンを走る女性ランナーのみなさんの話。~Are You Ready? 2015(95) ― 2015年03月07日 19時10分28秒
マラソン・ランニングに挑戦するみなさんを勝手にワイワイ応援ブログ
「Are You Ready?2014-2015」
第95回目は、明日の名古屋ウィメンズマラソンを走るひとたちの話。
レース出場をこちらで把握しているみなさん↓
(カッコ内は今シーズンのワイワイブログ登場回)
・ランニング街道をひたはしるN藤さん(第9回・第72回、第91回)
・ルンルン♪伝説更新中!SEIKOさん(第5回・第43回・第77回)
・目指せサブ3.5!MSKさん(第85回)
・目指せサブフォー!RTKさん(第59回)
・目指せサブ4.5!HRMさん(第67回)
・サブ3.5ランナーMCYさん(第78回)
・川見店主に「おばちゃーーん!」なKIYOKOさん(第73回)
名古屋ウィメンズマラソンと言えば、
ゴールにタキシードをめかしこんだイケメンが待ってて
完走者をねぎらいながら
ティファニーのペンダントを手渡してくれるって話です。
(昨年の名古屋ウィメンズマラソンの話)
今年の大会公式ホームページを見てみると、
例年のイケメン色は幾分ひかえめになってますね↓

「Are You Ready?2014-2015」
第95回目は、明日の名古屋ウィメンズマラソンを走るひとたちの話。
レース出場をこちらで把握しているみなさん↓
(カッコ内は今シーズンのワイワイブログ登場回)
・ランニング街道をひたはしるN藤さん(第9回・第72回、第91回)
・ルンルン♪伝説更新中!SEIKOさん(第5回・第43回・第77回)
・目指せサブ3.5!MSKさん(第85回)
・目指せサブフォー!RTKさん(第59回)
・目指せサブ4.5!HRMさん(第67回)
・サブ3.5ランナーMCYさん(第78回)
・川見店主に「おばちゃーーん!」なKIYOKOさん(第73回)
名古屋ウィメンズマラソンと言えば、
ゴールにタキシードをめかしこんだイケメンが待ってて
完走者をねぎらいながら
ティファニーのペンダントを手渡してくれるって話です。
(昨年の名古屋ウィメンズマラソンの話)
今年の大会公式ホームページを見てみると、
例年のイケメン色は幾分ひかえめになってますね↓

ゴールにいるのがイケメンだろうがツケメンだろうが、
みなさん、がんばってくださーい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そして、名古屋ウィメンズマラソンに挑む女性ランナーを
もう御一方ご紹介いたしましょー。
昨年(2014)12月に初めてご来店いただいたCYKさんです。
(ご来店記事はワイワイブログの第58回)。
CYKさんは、走ると股関節が痛くなったり、
腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)も痛かったり、
それらのせいか腰から膝にかけてしびれてたり、
かつ足は外反母趾だったり、
以前に骨折した足の古傷が痛むこともあったりと、
満身創痍(まんしんそうい)でいらっしゃいました。
ご来店前の10月にはフルマラソンを5時間34分で、
11月には5時間33分の自己ベストで走られたというお話で、
ご来店は12月14日奈良マラソンに出場される10日前でした。
Cさん:「こんな状態だから、奈良マラソンは
完走できたらいいかなって思ってます。
まともに走れるようになったら、
来年3月の名古屋ウィメンズマラソンで
5時間を切って走りたいです」
っておっしゃってたんです。
(その時のリアルシューフィッティング記事)
だから我々も、10日後の奈良マラソンでは
CYKさんが足の状態をこれ以上悪くされないように、
とにかく無事に帰還されることだけを願っておりました。
しっかーーーーーしっ!
レース後にCYKさんのタイムを確認したとき、
我々はぶっ飛んだです。
かるーく3mはぶっ飛んだです。
ネットタイム:5時間09分(グロスタイム:5時間20分)
5時間30分を切っておられちゃってるし!
自己ベスト30分近く更新しておられちゃってるし!
どうなられちゃってるんですかーー!
(感嘆しながらの敬語がヘン)
って思ってたら、年末にCYKさんはご来店くださいました。
CYKさん、奈良マラソンおつかれさまでした!
Cさん:「ありがとうございます。完走証持ってきました!」
そして、名古屋ウィメンズマラソンに挑む女性ランナーを
もう御一方ご紹介いたしましょー。
昨年(2014)12月に初めてご来店いただいたCYKさんです。
(ご来店記事はワイワイブログの第58回)。
CYKさんは、走ると股関節が痛くなったり、
腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)も痛かったり、
それらのせいか腰から膝にかけてしびれてたり、
かつ足は外反母趾だったり、
以前に骨折した足の古傷が痛むこともあったりと、
満身創痍(まんしんそうい)でいらっしゃいました。
ご来店前の10月にはフルマラソンを5時間34分で、
11月には5時間33分の自己ベストで走られたというお話で、
ご来店は12月14日奈良マラソンに出場される10日前でした。
Cさん:「こんな状態だから、奈良マラソンは
完走できたらいいかなって思ってます。
まともに走れるようになったら、
来年3月の名古屋ウィメンズマラソンで
5時間を切って走りたいです」
っておっしゃってたんです。
(その時のリアルシューフィッティング記事)
だから我々も、10日後の奈良マラソンでは
CYKさんが足の状態をこれ以上悪くされないように、
とにかく無事に帰還されることだけを願っておりました。
しっかーーーーーしっ!
レース後にCYKさんのタイムを確認したとき、
我々はぶっ飛んだです。
かるーく3mはぶっ飛んだです。
ネットタイム:5時間09分(グロスタイム:5時間20分)
5時間30分を切っておられちゃってるし!
自己ベスト30分近く更新しておられちゃってるし!
どうなられちゃってるんですかーー!
(感嘆しながらの敬語がヘン)
って思ってたら、年末にCYKさんはご来店くださいました。
CYKさん、奈良マラソンおつかれさまでした!
Cさん:「ありがとうございます。完走証持ってきました!」

おお、正真正銘の自己ベスト!
お話を聞いてたのと全然ちがう結果ではないですか!
CYKさんに一体何が起きたのでしょう?
Cさん:「みんなにそう言われてます(笑)。
私の故障のことはみんな知ってましたから、
ビックリしたみたいです」
そりゃーそうですよ!
我々も走れるような状況じゃないと思ってました。
Cさん:「ゴールの鴻ノ池(こうのいけ)陸上競技場に
私が帰って来た時、
『なんでーーーーっ!?』
『どうなってるのーっ!?』
『帰ってくるのはやいじゃないのー!』
っていうみんなの顔が忘れられません(笑)」
痛められてた足や股関節は大丈夫だったんでしょうか?
Cさん:「大丈夫でした。痛くならなかったです」
「5時間30分は切ってやろう」という
お気持ちは密かにあったのでしょうか?
Cさん:「いいえいいえ。なんか走れちゃったんです。
あ、もちろん、
ぜんざいもそうめんもいただきましたから(笑)」
わははは。それはよかったですね!
もう少し遅かったら、
「ぜんざい売り切れ」だったかもしれませんよ!
※イメージ↓

Cさん:「ぜんざいは、私もギリギリだったみたいです。
残り少ないって聞いたので、
食べるの一杯だけにしておきました(笑)」
そうだったんですねー……あれ?
CYKさんはぜんざいもそうめんも召し上がったんですよね?
ってことは、もうちょっと切り詰めたら、
奈良マラソンは5時間を切れたんじゃあないでしょうか?
なーんてことを言うのは野暮(ヤボ)というものである。
ぜんざい食べてそうめんすすって走るのが奈良マラソンなのだ!
つーわけで、CYKさんは名古屋で目指せ5時間切り!
がんばってくださーい!
-----------------
【その他のレース】
・松坂シティハーフマラソンには
サブフォーランナーK太郎さんが出場予定です。(第75回)
・本日3/7開催の名古屋シティマラソンでは、
子育て奔走のパパさんランナーY1Rさんが、
親子で1kmのチャレンジランを走って、
かつハーフマラソンも走られるれたみたいですよ。
(第3回、第47回、第91回)
マラソンシーズンはいよいよの最終盤戦。
みなさまのご健闘をお祈りいたしまーーす!
<時代はとっくに女性のものです。
と、わかっておいた方が、男性諸氏よ、身のためですぞ。>
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sunwards.asablo.jp/blog/2015/03/05/7584694/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。