100日後、彼は全国インターハイの舞台に立つ。800mを1分55秒で走る高校生中・長距離男子が最後のシーズンに伝説を更新する今日のアムフィット! ― 2016年04月19日 19時15分32秒
本日のお客様は、陸上競技の強豪高校で活躍する
中・長距離男子のR太郎くんです。
もうすぐ高校3年生。
昨年(2015)は大阪高校総体で優勝(その話)、
全国高校駅伝大阪代表予選会では区間一位(その話)!
いよっ!

R太郎くん、こんにちは。
Rくん:「あ、これ、どうぞ。
修学旅行で行った沖縄のおみやげです」
うわー、ありがとうございます!
なんか申し訳ないです。
これは「ちんすこう」ですね。
じゃあご一緒にいただきましょうか。
(パクパク)あ、これ、めっちゃ美味しいですね!
沖縄旅行は楽しかったですか?
みんなでいい思い出つくれましたか?(もぐもぐ)
Rくん:「僕、沖縄の海に沈むところでした」
なんですって?どういうこと!?(パクパク)
-----------------
沖縄旅行で彼が選んだのはダイビングコース。
マリンブルーの海でサンゴ礁に囲まれながら、
色とりどりの魚たちとたわむれるのが夢だった。
お昼ご飯のカレーライスはたらふく食べた。
旅の気分が手伝って皆とふざけ合いながら、
あり得ないぐらいの山盛りのご飯を盛られたが、
カレーライスは残さずに食べた。
Rくん:「うっぷ……(食べ過ぎた)……」
お昼が終わるとすぐにダイビングの時間がやってきた。
インストラクターの説明がはじまる。
インス:「大切な注意事項があります。
まず、海にもぐったら、
絶対にゲップはしないでください!」
Rくん:「……うっぷ」
インス:「ゲップをしたら……」
Rくん:「……うっぷ」
インス:「お腹の中のものぜんぶ出ます!」
Rくん:「うわっ!ゲッフっ!」
-----------------
で、どうなったの!?(もぐもぐ)
Rくん:「あー、やばいなーって思いながらも
なんとか耐えて潜ってたんですけど、
その日は天候も悪くて、
海の中は寒いし真っ暗で何も見えないし、
水圧でカラダがぎゅーってしめらて、
あ、アカン、カレー出る、でる!ってなって」
こんなこと想像したこともないけど、
海中で「リバース」したらどうなるんでしょう?
(お食事中の人すいません)
Rくん:「酸素ボンベを口から外して、
うわーっとリバースして、
それでまたボンベを口にくわえる、
っていう方法でできるそうです」
うわ、それは無理!コワい!
鼻から口から絶対に水を飲んでしまう!
Rくん:「そうなんですよ、コワいんですよ。
カレーライスはそこまできてるし、
暗いし寒いし、変な汗も出てくるし、
溺れるんじゃないかって恐怖心で
耐えられなくなって、結局は、
何も見ないまま途中で船に上がりました」
……まぁその、最悪の事態はまぬがれたと。
Rくん:「船上で雨に打たれて寒さに震えながら、
僕の沖縄旅行は終わりました。
夢に見ていたマリンブルーの海は、
どこにもありませんでした」
こうして、R太郎くんが生死を賭(と)して
沖縄から持って帰ってきてくれた「ちんすこう」は、
我々にとってひときわ味わい深いものとなったのである。
(パクパク、もぐもぐ)
つーわけで、旅行に行っても何かが起こるR太郎くんの
ガンガン走り込む練習用シューズに今日のアムフィット!
(なんのこっちゃ)
中・長距離男子のR太郎くんです。
もうすぐ高校3年生。
昨年(2015)は大阪高校総体で優勝(その話)、
全国高校駅伝大阪代表予選会では区間一位(その話)!
いよっ!

R太郎くん、こんにちは。
Rくん:「あ、これ、どうぞ。
修学旅行で行った沖縄のおみやげです」
うわー、ありがとうございます!
なんか申し訳ないです。
これは「ちんすこう」ですね。
じゃあご一緒にいただきましょうか。
(パクパク)あ、これ、めっちゃ美味しいですね!
沖縄旅行は楽しかったですか?
みんなでいい思い出つくれましたか?(もぐもぐ)
Rくん:「僕、沖縄の海に沈むところでした」
なんですって?どういうこと!?(パクパク)
-----------------
沖縄旅行で彼が選んだのはダイビングコース。
マリンブルーの海でサンゴ礁に囲まれながら、
色とりどりの魚たちとたわむれるのが夢だった。
お昼ご飯のカレーライスはたらふく食べた。
旅の気分が手伝って皆とふざけ合いながら、
あり得ないぐらいの山盛りのご飯を盛られたが、
カレーライスは残さずに食べた。
Rくん:「うっぷ……(食べ過ぎた)……」
お昼が終わるとすぐにダイビングの時間がやってきた。
インストラクターの説明がはじまる。
インス:「大切な注意事項があります。
まず、海にもぐったら、
絶対にゲップはしないでください!」
Rくん:「……うっぷ」
インス:「ゲップをしたら……」
Rくん:「……うっぷ」
インス:「お腹の中のものぜんぶ出ます!」
Rくん:「うわっ!ゲッフっ!」
-----------------
で、どうなったの!?(もぐもぐ)
Rくん:「あー、やばいなーって思いながらも
なんとか耐えて潜ってたんですけど、
その日は天候も悪くて、
海の中は寒いし真っ暗で何も見えないし、
水圧でカラダがぎゅーってしめらて、
あ、アカン、カレー出る、でる!ってなって」
こんなこと想像したこともないけど、
海中で「リバース」したらどうなるんでしょう?
(お食事中の人すいません)
Rくん:「酸素ボンベを口から外して、
うわーっとリバースして、
それでまたボンベを口にくわえる、
っていう方法でできるそうです」
うわ、それは無理!コワい!
鼻から口から絶対に水を飲んでしまう!
Rくん:「そうなんですよ、コワいんですよ。
カレーライスはそこまできてるし、
暗いし寒いし、変な汗も出てくるし、
溺れるんじゃないかって恐怖心で
耐えられなくなって、結局は、
何も見ないまま途中で船に上がりました」
……まぁその、最悪の事態はまぬがれたと。
Rくん:「船上で雨に打たれて寒さに震えながら、
僕の沖縄旅行は終わりました。
夢に見ていたマリンブルーの海は、
どこにもありませんでした」
こうして、R太郎くんが生死を賭(と)して
沖縄から持って帰ってきてくれた「ちんすこう」は、
我々にとってひときわ味わい深いものとなったのである。
(パクパク、もぐもぐ)
つーわけで、旅行に行っても何かが起こるR太郎くんの
ガンガン走り込む練習用シューズに今日のアムフィット!
(なんのこっちゃ)
装着するオーダーメイド・インソールは、
最上級インソールのゼロ・アムフィットです。
川見店主が入魂のアムフィット装着作業へ!

うおっしゃーーーい!の1足目!
ターサージールにゼロ・アムフィット装着どん!

はい、こっちからもどん!

どぉおうりゃあーーい!の2足目!
ターサージールのTSにゼロ・アムフィット装着!

はい、こっちからもどん!

さぁさぁさぁ、履き心地はいかがでしょーかー!
という話をR太郎くんともすることがなくなった。
当然のように「ピッタリがスンナリ」で
2足のシューズのフィッティングは終了です。
川見店主:「今年は……行かなきゃね」
Rくん:「はい……」
R太郎くんは、どこへ行くのか?
そんなことは今さら問うまでもない。
今年の全国インターハイ(高校総合体育大会)は、
今日からちょうど100日後の7/28から8/20まで、
中国地方の各県で開催される。
陸上競技の会場は岡山県のシティライトスタジアム。
R太郎くんには今年が高校最後のトラックシーズン。
待ってろよ岡山!
「R太郎くん伝説」はいよいよの最終章へ突入します!
彼が走れば何かが起こる。これまでの「R太郎くん伝説」↓
【2013】
・5月 中学3年。オリンピアサンワーズへ初ご来店。
・7月 全中の800mで2分切りを誓う。
【2014】
・4月 全中の準決勝で2分切って、強豪高校に入学。
・6月 壮絶!高校デビュー5000mの話。
・8月 道に迷ったり捻挫したりでも優勝の話。
・9月 中距離から長距離ランナーへ挑戦の話。
【2015】
・3月 R太郎くん、800mの走り方を語る。
・7月 R太郎くんは「メレンゲ」の上を走れるのか?
・9月 高校総体優勝と近畿ユース3位の話
・11月 全国高校駅伝大阪代表予選会で区間1位の話
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最近のコメント